- 電装系修理
- 三菱 デリカD:5
- 費用総額:126,380円
- 作業時間:7時間
2021年09月27日 19:29デリカD5 エアコン効かない
今回のご依頼はデリカD5でエアコンが効かなくなったとの事で点検修理させていただきました。エアコンガス量を点検したところガスが全く入っていない状態です。漏れを確認するため蛍光剤を注入し点検したところエンジンルームには漏れがありません。こういった場合室内のクーリングユニットより漏れていることがあるので点検します。点検方法として水の排出ドレーンより蛍光剤が出ているかの確認です。ドレーンより蛍光剤が確認できたためエバポレーターと呼ばれる部品からの漏れと判断し交換、その後良好となりました。
これがエバポレーターです。これにカビが生えるとにおいの原因になります。この部品より蛍光剤が出ているのが確認できます。黄緑色が蛍光剤です。
ダッシュボードを外しても作業です。大変です汗
ここまで分解してやっと外れました。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成25年 | メーカー・ブランド | 三菱 |
---|---|---|---|
車種 | デリカD:5 | 型式 | LDA-CV1W |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
エバポレーター交換 | 1.0 | 75,091 | 75,091 | 課税 | 交換 | |
エバポレーター部品 | 1.0 | 34,000 | 34,000 | 課税 | 部品 | |
エアコンガス | 4.0 | 700 | 2,800 | 課税 | 部品 | |
冷却水補充 | 3.0 | 1,000 | 3,000 | 課税 | 部品 |
小計(課税) (①) | 114,891円 |
---|---|
消費税 (②) | 11,489円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 126,380円 |