-
クラウン 左前損傷(保険修理)で本日も当店の板金職人が精一杯修理しております!
バンパ補修から保険修理まで受付しております。
御連絡お待ちしております! 続きを見る2023/11/07
-
無料で御見積りできますので御気軽にお声かけください!自費修理のお客様は、リサイクルパーツも検索できますのでぜひぜひ御利用下さい。左フロントドア・左スライドドア板金中・・軽トラックで右前大破。 続きを見る
2023/11/04
-
ステップワゴン(RF1)のオルタネータ交換で当店に入庫しました!バッテリーの警告灯が点灯し、エンジンもかからなくなったとのこと・・。発電電圧を測定判断して、オルタネータを交換しました。 続きを見る
2023/11/03
-
自費修理でリサイクルパーツ(中古部品)の問い合わせが増えてきてきています。右ヘッドライトも押されて破損していました・・フロントバンパは多少の変形は残りますが、自費修理のため補修にて対応致しました。 続きを見る
2023/11/01
-
最近、ルーフやボンネットの色が剥げてしまった等の御問い合わせをいただいております。大切な愛車も年数が経つと色褪せが発生します。もし塗装剥げや変色している場合はお気軽に御相談ください! 続きを見る
2023/11/01
-
当店ではリサイクルパーツ(中古部品)を使用した修理も随時受付しております。左前下部を縁石に当ててしまったお車の自費修理事例を御紹介。左フロントフェンダパネルをリサイクルパーツ活用で取替です。 続きを見る
2023/10/25
-
最近、フロントバンパやリヤバンパのキズで御問い合わせを頂いております。バンパの交換や補修、磨き等、損傷具合を診せて頂きましたらお客様の御希望や予算等、お伺いしてお見積もり致します! 続きを見る
2023/10/21
-
エンジンのかかりが悪いとのことでホンダステップワゴンが入庫致しました。低年式と過走行車ということで調べてみるとセルモーターが原因でした。セルモーターとは、エンジンをスタートさせるための電動機です。 続きを見る
2023/10/21
-
愛車のちょっとした小キズも直すとなると「お金がかかるしどうしよう・・」となってしまいますが、「今より少しでも目立たない程度になればそれでOK!」といったお問い合わせも頂いております。 続きを見る
2023/09/21
-
愛車の補機ベルト交換は最近されましたか?ゴム製品であることから使用しているうちに劣化、ひび割れ、伸び等が発生し、滑りや切断により各補機の機能が失われる可能性がありますので定期的な交換が必要です。 続きを見る
2023/09/18
-
エンジンオイルと同様、ブレーキオイルも劣化しますのでそのまま放置し続けると本来の効果を発揮できなくなり、ブレーキが効きにくくなります。車検見積りやブレーキオイル交換等、随時受付しております。 続きを見る
2023/09/14
-
ブレーキを構成する部品のひとつに「ブレーキパッド」があります。そもそもブレーキとは、車の3つの基本動作【走る・曲がる・止まる】のうち、止まる仕組みのための装置です。御問い合わせお待ちしております! 続きを見る
2023/09/04
-
高速道路走行中、フロントガラスに飛び石が当たったとのことで入庫しました。今回、車両保険にご加入されていましたのでガラス交換にて承り致しました。当店ではガラス交換・リペアも受付しております。 続きを見る
2023/09/01
-
愛車のタイヤの状態はどうですか?摩耗、劣化していませんか?実はタイヤは路面との接地面積が1本につきハガキ1枚分程度と言われており、わずかな面積で車の重量と走る・止まる・曲がるの駆動を支えています。 続きを見る
2023/08/29
-
本日はスズキラパンがエアコンフィルター交換で入庫しました。エアコンフィルターを交換しないまま使用しているとカビや雑菌が繁殖して悪臭を放つことがあります。御問い合わせお待ちしております! 続きを見る
2023/08/28
-
雨が降るとどうしても視界が悪くなってしまいます。愛車のワイパーゴムの状態はどうでしょうか?ワイパーゴムが劣化していると雨水が十分に掃けなくなってしまいます。硬化していたりちぎれていたりしていませんか? 続きを見る
2023/08/26
-
暑くてエアコンは必須の時期ですが、車のエアコンは十分に冷えていますか?エアコンの効きが悪いなぁと感じたら点検をオススメします!当店ではエアコン点検機材を揃えておりますのでいつでも御問い合わせください! 続きを見る
2023/08/18
-
夏場、エアコンを使用してバッテリーに負荷がかかってくるとバッテリー上がりの原因となります。特に、ちょい乗り(短距離走行)や土日のみの走行の場合、十分な充電がされず弱ってしまいます。点検致します! 続きを見る
2023/08/15
-
長期間使用や積算走行距離が多い車両は、ユーザーの皆様が気づかないうちに走行性能はもちろん、環境、燃費、安全面等でも本来の性能を出せない状態になっていることが多くあります。 続きを見る
2023/07/18
-
当店ではリサイクル部品を使用してお客様のニーズに合わせた修理が可能です!リサイクル部品とは、使用済自動車から取り外した部品をリユース(再利用)部品やリビルト(再生)部品として再商品化されたものです。 続きを見る
2023/07/16
基本情報
| 法人名:株式会社 G-7・オート・サービス |
| 創業年:- |
| 住所:兵庫県神戸市北区八多町上小名田1444 |
| 通話無料電話番号:0078-6050-1206 |
| 電話番号:078-958-5575 |
| 1級整備士:- |
| 2級整備士:3人 |
| 工場種別:認証工場 第7004A号 |
| ホームページ:https://g-7autoservice.co.jp |
| お支払いについて:現金・カード |
| ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ0078-6050-1206




















お車のご相談は当店にお任せください。板金塗装・車検・一般整備・持込取付、随時受付しております!