びわこ自工有限会社

作業実績
1014件
レビュー
  • サスペンション・足回り修理・整備

2023年05月12日 20:36クラウン 足回り修理 

いつもありがとうございます。

トヨタクラウン100系です。

なんでも限定車らしく、とても珍しいグレードのクラウンです。

今回、走行中に衝撃をうけて、ハンドル位置がくるってしまいました。

全体の修理の足回り修理だけをアップします。

クラウン 足回り修理 

クラウン 足回り修理 

右フロント足回りをヒットされたそうです。

それからハンドル位置がずれてしまい、まっすぐ走らないとのことです。

ハンドルが左に10度くらいずれてしまっています。

クラウン 足回り修理 

足回りを点検しましたが、見た目では部品が曲がってしまったりする損傷は見当たりませんでした。

クラウン 足回り修理 

右サスペンションを交換することになりました。

ただ、ショックアブソーバーがヤマハ製

限定車なので特別な部品が使われていました。

ショックアブソーバーはすでに生産中止で手に入りません。

クラウン 足回り修理 

ショックアブソーバー以外の部品はまだ発注が可能でしたので交換しました。

ロアアーム、アッパーアーム、ナックル、ハブなどを新品で組み替えます。

クラウン 足回り修理 

右フロントサスペンションを分解しましす。

クラウン 足回り修理 

クラウン 足回り修理 

そして新品の部品を組み付けます。

クラウン 足回り修理 

ベアリングはプレス機で圧入して組付けます。

クラウン 足回り修理 

クラウン 足回り修理 

クラウン 足回り修理 

クラウン 足回り修理 

組付け後、サイドスリップテスターで足回りの調整をしましたが、もう少し違和感を感じました。

市内にある4輪ホイールアライメントやさんに依頼して、さらなる微調整をお願いしました。

ホイールに特殊な機械を装着して、タイヤの位置を機械で計り、適正な数値になるように調整します。

クラウン 足回り修理 

四輪とも調整が可能です。

赤や白色で丸をした部位が今回調整を行ったところです。

クラウン 足回り修理 

クラウン 足回り修理 

クラウン 足回り修理 

クラウン 足回り修理 

四輪ホイールアライメントの調整データをプリントアウトできます。
調整前と調整後の数値を比較してみることが出来ます。


四輪ホイールアライメント調整したクラウンは、驚くほどまっすぐに走行できるようになりました。

クラウン 足回り修理 

クラウン 足回り修理 

ハンドル位置もバッチリです。

また何かあればお願いします。

ありがとうございました。

https://www.biwakojikou.com/

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

びわこ自工有限会社
認証工場:第1539号

開業13年・実績修理台数15,000台ありがとうございます。

作業実績:
1014件
レビュー:
17件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土 8:30~17:30
定休日
日曜日 定休日:日曜祝祭日
住所
〒526-0813 滋賀県長浜市堀部町514
アクセス
北陸自動車道 長浜ICより車で8分!!
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
平成 17(2005)年

びわこ自工有限会社

認証工場:第1539号

開業13年・実績修理台数15,000台ありがとうございます。

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1014
営業時間
月火水木金土 8:30~17:30
定休日
日曜日

定休日:日曜祝祭日
住所
〒526-0813
滋賀県長浜市堀部町514
無料電話
0078-6054-6142

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約