びわこ自工有限会社

作業実績
1160件
レビュー
  • 車検

2020年04月23日 20:14ダイハツハイゼット 車検整備

走行およそ20万キロ

かなり走り込んだハイゼットです。
まだまだ現役を続けるそうです。

試走しましたがかなりメカニカルな音が出ています。

ダイハツハイゼット 車検整備

まずはベルト類を交換しますが、ベルトを外した時にウォーターポンプから冷却水漏れが発見されましたので、ウォーターポンプも交換します。

ダイハツハイゼット 車検整備

ベルトを外したところです。
プーリーの奥にウォーターポンプがあります。

プーリーを外してウォーターポンプを露出させます。

ダイハツハイゼット 車検整備

赤色のものが付着しています。
これが漏れた冷却水が乾燥したもです。

ダイハツハイゼット 車検整備

ウォーターポンプを新品と交換します。
サーモスタットも一緒に交換します。

ダイハツハイゼット 車検整備

ウォーターポンプの交換作業完了です。

ダイハツハイゼット 車検整備

プラグです。
かなり電極が減っていましたので交換します。
車両を預かったときアイドリングが不安定Dふぇしたので失火してたかも

しかしプラグが固着していて緩みませんでした。
プラグレンチが割れるほど強い力をかけてやっと緩みました。

ダイハツハイゼット 車検整備

エアーフィルターも相当汚れてますので交換しました。

次に足回りの整備です。

ダイハツハイゼット 車検整備

左右ともですがフロントタイヤを手で回すとゴロゴロと音が出ます。
ベアリングが交換時期に来ているようです。
フロントのハブベアリングを左右交換します。

ダイハツハイゼット 車検整備

ハブをナックルごと外します。

ダイハツハイゼット 車検整備

交換完了しました。

ダイハツハイゼット 車検整備

リアアクスルのベアリングも左右交換します。

ダイハツハイゼット 車検整備

アクスルシャフトを引っこ抜きました。

ダイハツハイゼット 車検整備

ベアリングを抜きました。

ダイハツハイゼット 車検整備

アクスル内側が錆びてましたので清掃

ダイハツハイゼット 車検整備

ベアリングを打ち換えて組付けました。
これを左右作業しました。

これで前後左右 すべてのベアリングを交換しました。

ダイハツハイゼット 車検整備

そしてオイル交換、エレメント交換、ブレーキオイル交換も行いました。

テールランプが割れてましたのでこちらも左右交換しました。

納車前に試走しましたが、すごく静かになりました。
録音したんですが伝わりにくいのでアップはやめます。
ありがとうございました。
またお願いします。

参考になったらイイね!とシェア!

店舗情報

びわこ自工有限会社
認証工場:第1539号

開業13年・実績修理台数15,000台ありがとうございます。

作業実績:
1160件
レビュー:
17件
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
営業時間
月火水木金土 8:30~17:30
定休日
日曜日 定休日:日曜祝祭日
住所
〒526-0813 滋賀県長浜市堀部町514
アクセス
北陸自動車道 長浜ICより車で8分!!
1級整備士
-
2級整備士
2人
創業年
平成 17(2005)年

びわこ自工有限会社

認証工場:第1539号

開業13年・実績修理台数15,000台ありがとうございます。

レビュー
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • ★
  • 5.00
作業実績
1160
営業時間
月火水木金土 8:30~17:30
定休日
日曜日

定休日:日曜祝祭日
住所
〒526-0813
滋賀県長浜市堀部町514
無料電話
0078-6054-6142

この店舗の新着作業実績

この店舗の作業実績を検索

車種

メニュー

この店舗の新着レビュー

スケジュールにあわせてかんたんネット予約

整備工場探し、私がご案内いたします

カンタンあんしん予約