- 内装補修・修理
- マツダ ロードスター
2021年03月20日 15:48H18年式 NCECロードスター雨漏れ修理
H18年式 NCECロードスター雨漏れ修理の依頼です。
先日の強めの雨の翌日、運転席フロアマット部が雨漏れでビショビショ。
助手席側は濡れていません。
運転席シートを外し点検すると、ロードスター定番箇所の雨漏れのようです。
幌後部より流れた雨を左右のある個所に集め、そこからパイプ、ホースを伝って車体下部へ水を流します。
そこのプラスチックのパイプの弁にゴミが詰まり、水が流れなくてあふれフロアに漏れてきます。
点検するにはシートベルト巻取り部を外し、その後ろのパイプ、ホースを取り外して点検します。
写真には写っていませんが、ホースの上部にも下部に付いている白いパイプと同じようなパイプがありますのでそれも取り外します。
外して中を点検すると、泥が詰まって完全にパイプを塞いでいます。
これでは雨水は流れていきません。
パイプ清掃でもいいのですが、詰まりにくい対策部品が出ているとのことなので、その部品へ交換します。
今回漏れていたのは運転席側ですが、念のため助手席側も外して点検すると、完全に詰まってはいませんでしたが詰まり気味。
助手席側の部品も交換です。
元通りに組み上げ、雨漏れテスト。
結果は良好、室内に漏れはありません。
その後はフロアカーペットを外して乾かしますが、これが一番手間がかかります。
しっかり乾かさないと匂いやフロアの錆が出ますので、キッチリと乾かし作業完了です。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成18年 | メーカー・ブランド | マツダ |
---|---|---|---|
車種 | ロードスター | 型式 | CBA-NCEC |