-
この調子でいくと、8月の平均気温は、いったい何度になるんでしょうねぇ?ゴム製エアバルブも新品にハブボルトには、当店でタイヤをご購入いただいた方限定の、サービス工程焼き付き防止剤、塗布。 続きを見る
2023/08/12
-
7月30日(日曜日)!ゴム製エアバルブはバイク用ショートエアバルブ、日本製の「パシフィックTR-412」に交換。組替後は、ホイールバランス調整ナログなホイールバランサーなので、根気よく調整作業。 続きを見る
2023/08/12
-
お持ち込みのドラレコは、「ケンウッド」製。まずは、リアカメラから作業開始このハスラーは、リアゲートの内側に内装パネルが無いので、、、リアカメラの配線は、リアガラスの隙間に隠します。 続きを見る
2023/07/30
-
ゴム製エアバルブは、新品に交換日本製の「パシフィックTR-413」エアバルブ。ドアのキャッチ部分に装着することで、より強固にドアを保持して、ボディ剛性をUPするパーツ!パーツですね~。 続きを見る
2023/07/25
-
O様のセレナは、お持ち込みのタイヤ交換交換するタイヤはアジアンタイヤの代表格?お持ち込みのタイヤとアルミホイールの組み付け作業組み付けするタイヤはこちらもアジアンタイヤの、「フェデラル」製。 続きを見る
2023/07/25
-
からのエアコンガス添加剤、「NUTECコンプブーストNC-200」施工!交換したタイヤは今まで装着されていた、「ブルーアースRV-02CK」の後継バージョン、「ブルーアースーRVRV03CK」! 続きを見る
2023/07/25
-
7月20日(木曜日)!山口県が所属する?インストールするのは「IPFデイタイムランニングランプFLATLESFORDRLML-06」!面発光するLEDユニットを搭載した、デイライト・キット! 続きを見る
2023/07/25
-
7月9日(日曜日)!タイヤのサイド剛性がしっかりしていてフラツキが少なく、低燃費&ウェット性能もバツグンな、いいタイヤです!日産車やスバル車は、この全長が長いエアバルブを使うことが多い気がします。 続きを見る
2023/07/12
-
新しくインストールするスタッドレスタイヤはヨコハマタイヤの最強スタッドレスタイヤ、「アイスガード7」!ゴム製エアバルブも、もちろん新品に日本製エアバルブ、「パシフィックTR-413」! 続きを見る
2023/07/08
-
天気は、午後には回復して「青空」も覗いていましたと同時に、気温もグングン上昇ただ、九州地方は、今日も豪雨、、、山口県も、今週末には再び梅雨前線が活発になるそうで、災害に対する警戒が必要ですね。 続きを見る
2023/07/08
-
タイヤは「ファルケンアゼニスRT615R」!I様のミラジーノは、エンジンオイル&オイルフィルター交換投入するエンジンオイルは、当店一番人気の「NUTECインターセプターZZ-015W-35」! 続きを見る
2023/07/08
-
食材は、パスタ100G、レモン(出来れば国産=皮も使いたいので)1/2個、マッシュルーム3~4個、パセリお好みの量、にんにく1かけ、オリーブオイル大さじ1。爽やかで、蒸し暑いときにぴったりです。 続きを見る
2023/07/01
-
ステンレス製のサイレンサーシェルを保護するために、ブルーの保護フィルムが貼られていますマフラー交換作業には、この相棒が大活躍ミッションジャッキ!いい仕事をしてくれます。ご依頼、ありがとうございます。 続きを見る
2023/07/01
-
さらに、昨日、雨でぬかるんだ学校の運動場を走行したので洗車でとれなかった、泥汚れをクリーンUP。マフラーのサイレンサーもピカピカに。お持ち込みのタイヤは「ダンロップウインターマックス」! 続きを見る
2023/06/25
-
ただ、明日の定休日は、雨が降る予報ですまた、バイクを走らせることは出来ないなぁA様のYAMAHAYZF-R1は、お持ち込みのタイヤ交換!お持ち込みのタイヤは「メッツラースポルテックM9RR」! 続きを見る
2023/06/25
-
今回、新しくインストールするのは同じメーカー&同じメッシュデザインの、色違いアルミホイール!インストール後センターキャップは、ゴールドカラーのホイールに付いていた、「レッド・キャップ」を再使用! 続きを見る
2023/06/17
-
天気は、梅雨空再開?注文していたアルミホイールが入荷したので製造工程での傷が無いか?インストールするタイヤは「ADVANフレバV701」!スポーティなトレッドパターンの、低燃費タイヤです! 続きを見る
2023/06/17
-
天気は、曇りのち晴れ。インストールするのは「RSワタナベエイトスポークF8F/ワタナベブラック」!オーダーして入荷まで、なんと約4ヶ月かかりました、、、タイヤは、新車時に外したサマータイヤを使います! 続きを見る
2023/06/17
-
カッコいいですね~!お持ち込みのタイヤは「ブリヂストンポテンザスポーツ」!なのでタイヤチャンジャーのチャッキングに樹脂カバーを装着して、ホイールリムの表面に傷が付きにくいようにします。 続きを見る
2023/06/17
-
新入荷の雑誌「BIKEJIN(培倶人)」!ホワイトレターのタイヤには、保護のために、うっすらブルーのコーティング剤が塗布水で濡らしたウエスで拭き上げることで、コーティング剤は除去出来ます。 続きを見る
2023/06/04
基本情報
法人名:タイヤガレージ ナカムラ |
創業年:平成 30(2018)年 |
住所:山口県防府市大字高井286-1 |
通話無料電話番号:0078-6050-3299 |
電話番号:0835-57-0852 |
1級整備士:- |
2級整備士:- |
お支払いについて:現金・ローン取扱っております。PayPayでのお支払いも可能です! |
ローン取扱いについて:ローンについての詳細はスタッフにお問い合わせ下さい。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-3299
タイヤ交換・パーツ取付けなどおまかせ下さい!パーツの直送もお受けいたします。まずはお電話にて!!