- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- ホンダ N-VAN
2024年07月18日 07:237月 スタート&N-VAN いろいろインストール!【山口県 防府市 持込パーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
7月1日(月曜日)!
7月が始まりました!
2024年も、いよいよ後半戦に突入です!!
今日の天気は、災害級の大雨
開店時間前の防府市内を流れる佐波川は↓
かなり、水量が増えていました
河川敷に最近オープンしたキャンプサイトは水没していました
月曜日なので↓
移動パン屋さん、「ブレッドハウス」さんが、大雨の中、ご登場!
ありがとうございました(^O^)
新入荷の雑誌↓
「ESSE(エッセ)」!
O様のクリッパーは、エアコンガス添加剤施工↓
「NUTEC コンプブースト NC-200」!
エアコン作動時のコンプレッサーの負担を低減してくれる、優れた添加剤です!!
これからの時期に超オススメです。
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
友人H君のNEWマシン、N-VANは、いろいろインストール↓
カーナビ、フロントスピーカー、ETC、ドライブレコーダー!
まずは、納車したての新車の内装パネルの取り外しから
カーナビ本体に電源等を供給するオーディオハーネス↓
なんと、形状が変わっています
画像右側が従来の24ピンカプラー。
画像左側が、新型24ピンカプラー。
オーディオ取付キットに同梱されているのは、旧型カプラーなので、、、
急遽、新型カプラーを取り寄せ
慌てました
オーディオ裏の電源&アンテナなどなどの配線処理が終了↓
不必要な配線は出来るだけ少なくして、スッキリまとめるようにしています(^O^)
ETC本体は、この位置に↓
使いやすい場所にしたくて、お客様と打ち合わせした時の場所とは違う場所に!
さらに、フロント用スピーカーのインストール準備↓
セパレート式2WAYスピーカーなので、ツィーターを取付するところを脱脂作業!
ダッシュボード上なので、穴あけ加工してビス止めが出来ないので
超強力3M製両面テープで固定する予定。
明日の朝一から、作業再開です。
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
インスタグラムはコチラ↓
https://www.instagram.com/tiregarage_nakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw
#7月#佐波川#大雨#ブレッドハウスさん#NUTEC#コンプブースト#ホンダ#N-VAN#納車#新車
対象車両情報
メーカー・ブランド | ホンダ | 車種 | N-VAN |
---|---|---|---|