- ホイール・タイヤ交換
- その他 他 *
2024年05月18日 11:14エンジンオイル交換&ミッションオイル交換&タイヤ交換などなど!【山口県 防府市 持込パーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
5月11日(土曜日)!
天気は、徐々に下り坂、、、
明日は、「大雨」の天候になるそうです
新入荷の雑誌↓
「ベストカー」!
スターレット、本当に復活してくれるのかなぁ???
K様のジェイドは、エンジンオイル&オイルフィルター交換↓
投入するエンジンオイルは、ご愛用頂いている↓
「NUTEC インターセプター ZZ-01」!
エンジン・フィーリングが素晴らしい、おすすめエンジンオイルです!!
からの↓
ヘッドライトカバーが、かなり傷んでいたので、、、
「WAKO‘S ハードコート復元キット」施工↓
磨き傷?が多かったので、まずは耐水ペーパーで下地作り。
その後に、ハードコートでコーティング。
施工後↓
深い傷はさすがに取れませんでしたが、そこそこキレイに
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
お持ち込みのバイクのタイヤ、1本交換↓
お持ち込みのタイヤがUSEDタイヤだったので、タイヤの現状確認させていただいてから作業。
ゴム製エアバルブは、新品交換↓
もともと付いていたのは、4輪車でよく使う「TR-413」という全長の長いバルブでしたが、バイク用のショートバルブ、「PACIFIC(太平洋工業) TR-412」をセレクト。
ホイールバランスも調整↓
バランスウェイトは、貼り付けタイプのブラックカラーを使っています。
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
T様のジムニーは、ミッションオイル交換↓
投入するミッションオイルは↓
「NUTEC インターセプター ZZ-31 75W-85」!
オイルドレン&注入ボルトには、もともとシールテープっぽい物が巻いてあったので↓
シールテープを巻いて装着。
さらに↓
エアコンガス添加剤、「NUTEC コンプブースト NC-200」施工!
エアコン作動時のコンプレッサーの負担を低減する、おすすめ添加剤です!!
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
H様のバモスは、NEWタイヤのインストール↓
新しくインストールするタイヤは↓
ヨコハマタイヤのスタンダード低燃費タイヤ、「ブルーアースーES ES32」!
今までは、「ヨコハマタイヤ ECOS」を使われていたので、正常進化?ですね!!
ゴム製エアバルブは、もちろん新品交換↓
当店でタイヤをご購入いただいたので、エアバルブはサービス!
アルミ製エアバルブキャップと、金属製スリーブは、見た目重視で再使用!!
ハブボルトには、焼き付き防止剤塗布↓
これも、タイヤをご購入いただいた方限定のサービスメニュー。
ホイールバランスもきっちり調整して、インストール↓
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
K様のN-BOXは、サマータイヤへの履き替え↓
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
インスタグラムはコチラ↓
https://www.instagram.com/tiregarage_nakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw
#オイル交換#NUTEC#インターセプター#WAKOS#ハードコート復元キット#ミッションオイル交換#ジムニー#タイヤ交換#ヨコハマタイヤ#ブルーアース
対象車両情報
メーカー・ブランド | その他 | 車種 | 他 * |
---|---|---|---|
型式 | その他 |