- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
2023年07月30日 08:39ハスラー 2カメラドライブレコーダー インストール!【山口県 防府市 持込パーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
7月28日(金曜日)!
天気は、連日の、「真夏日」
毎日この暑さだと、体力がどんどん奪われていきますねぇ、、、
ほどほどの夏の感じに戻ってほしいものです
ハスラーは、お持ち込みの前後2カメラドライブレコーダーのインストール!
お持ち込みのドラレコは、「ケンウッド」製。
まずは、リアカメラから作業開始↓
このハスラーは、リアゲートの内側に内装パネルが無いので、、、
リアカメラの配線は、リアガラスの隙間に隠します。
その際に、配線が表に出てこないように↓
細めのスポンジパッドを、配線クリップの代わりに使用!
配線の取り回しは、こんな感じ↓
リアカメラ用配線の長さに余裕があったので、こういう取り回しが可能に。
車内への配線の引き込みは↓
もちろん、純正配線ルートを使います!
リア用カメラ、インストール後↓
フロントカメラ&本体、インストール後↓
リアカメラの映像もバッチリ↓
電源は、今回は普通にシガーソケットを利用↓
ハスラー、完成↓
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
H様のワゴンRは、エンジンオイル&オイルフィルター交換↓
投入するエンジンオイルは、ご愛用頂いている↓
「NUTEC インターセプター ZZ-01 5W-35(相当)」!
「NUTEC インターセプター」シリーズ↓
最近、パッケージが他のNUTECシリーズと同じ「グリーン」カラーにリニューアル。
エンジン・フィーリングが軽やかで、エンジン内部の洗浄性能も高い、当店一番人気エンジンオイルです(^O^)
廃油受けが、あっという間に、満タンに
廃油貯蔵用のドラム缶も、もうすぐ一杯
回収業者さんに連絡しないと、、、
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw
#真夏日#熱中症#スズキ#ハスラー#ドライブレコーダー#ケンウッド#オイル交換#NUTEC#インターセプター#ワゴンR