- ホイール・タイヤ交換
2023年05月29日 16:01MT-09SP タイヤ交換!【山口県 防府市 持込パーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
5月26日(金曜日)!
天気は、雲が多くて、スッキリしない感じ
ただ、気温は意外に上昇して、湿度が高かったこともあり、蒸し暑い1日になりました
新入荷の雑誌↓
「ベストカー」!
相変わらず?心ときめくような記事は無いですねぇ、、、
H様のYAMAHA MT-09SPは、お持ち込みのタイヤ交換!
お持ち込みのタイヤは↓
PIRELLI(ピレリ)さんの新製品、「ディアブロ ロッソⅣ コルサ」!
タイヤ交換の前に↓
タイヤチェンジャーのアーム先端の樹脂製プロテクターが使用限界だったので
新品に交換!
組替作業をスムーズに行うためには、こういう消耗品のメンテナンスが大切です!!
タイヤ交換の前準備↓
フロント&リア用スタンドで、リフトUP!
外したフロントのブレーキキャリパーの置き場所に、いつも悩まされます
もっと、いい方法が無いかなぁ、、、
タイヤチェンジャーに、MC(バイク)用アダプターをセット↓
エアバルブは、お持ち込みの金属製&L型タイプに交換↓
安心の、「KITACO」製。
L型のメリットは、タイヤの空気圧点検のやり易さ。
ブレーキローターが大きいバイクには使えない事もありますが、基本的にはオススメです!
タイヤ組替後は、ホイールバランス調整↓
新車装着タイヤには、なぜかバランスウェイトが全く付いていませんでしたが、組替後は少しバランスが狂っていたので、調整しました。
ホイール装着前は、いつものルーティン行程↓
アクスルシャフト&ホイールカラーのクリーニング&グリスアップ!
使用するグリスは、もちろん、「NUTEC ハイパーMPグリス」!!
フリクションが低減する、高性能グリスです(^O^)
MT-09SP、完成↓
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
スタッドレス用ホイールをリニューアル作業↓
社外品のアルミホイールに組み付けられていたスタッドレスタイヤを、新品の純正アルミホイールに組み付け!
新品アルミホイールは↓
スズキ純正アルミホイール!
信頼の日本メーカー、「ENKEI」製!!
お持ち込みのタイヤ交換も↓
お持ち込みのタイヤは↓
「DUNLOP(ダンロップ)」製!
ゴム製エアバルブは新品に交換して、ホイールバランス調整!!
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw
#曇り空#タイヤ交換#ヤマハ#MT09SP#PIRELLI#お持ち込み#NUTEC#スズキ#ホイール#ダンロップ