- 足回り
2023年04月04日 21:43ロードスターRF 足廻り交換!【山口県 防府市 持込パーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、火曜日(^O^)
天気は、ようやく、まずまずな感じ???
朝晩の冷え込みは、まだまだ厳しいですが、、、
当店で愛用している、「PROXMETER」さんのエアゲージ。
約4年半使った初代が、エア漏れの症状が出てきたので
2代目導入~!
PROXMETERさんのエアゲージは、正確で使いやすく、オススメです!!
某〇シュランゲージは、誤差が多すぎて信頼できません。
ロードスターRFは、お持ち込みのUSED足廻りに交換!
交換前は、純正車高↓
交換する足廻りは↓
「ビルシュタイン」製!
車高調整式ですが、車高調整は、「Cリング」式!!!
まずは、お客様がご要望の位置に、Cリングを移動↓
メーカー推奨位置です。
フロント交換後↓
フロントは、ダブルウィッシュボーン式サスペンション!
スタビライザーリンクも、ショートタイプに交換↓
ネジ部分には、錆防止も兼ねて、焼き付き防止剤を塗布してます。
リア交換後↓
リアは、マルチリンク式サスペンション!
交換後は、1G状態でのサスアームブッシュ類の再締め付け↓
サスペンションの働きを活かすための、大切な行程です。
ロードスターRF、足廻り交換終了↓
木曜日に、アライメント調整をお願いして、完成になります(^O^)
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw
#天気#マツダ#ロードスターRF#足廻り交換#ビルシュタイン#車高調整式サスペンション#Cリング#1G状態#アライメント調整