タイヤガレージ ナカムラ

  • 足回り

2022年11月25日 14:57デイズ ダウンサス インストール!

今日は、木曜日(^O^)



昨日のお休みは、NSR250R君のエンジンチェック走行!

お気に入りの峠道に。

ただ、、、

アイドリング不調は、治っていなく

テンション・ダウン



どうやら、V型2気筒エンジンのフロント側の気筒が、低回転時には上手く燃焼していない様子、、、

デイズ ダウンサス インストール!

原因は何なのでしょう???

前途多難です。



今日の天気は↓

デイズ ダウンサス インストール!

「秋晴れ」!

ただ、朝の気温はかなり低くて、山口市内の最低気温は、なんと、「7度」!!

日中との気温差が大きすぎて、体調管理が大変



H様のデイズは、ダウンサスのインストール!

インストールするダウンサスは↓

デイズ ダウンサス インストール!

「RS R」

一緒にホイールナットも、「KYO-EI KICS 極限貫通ナット アルミキャップ付き」!!



インストール前は、純正車高↓

デイズ ダウンサス インストール!

フロント、インストール後↓

デイズ ダウンサス インストール!

フロントは、一般的なストラット式サスペンション!

スタビライザーリンクが、最近では珍しくロワアームに接続してあったのが、好感が持てますね~!!



リア、インストール後↓

デイズ ダウンサス インストール!

リアは、最近では少なくなった、アクスルビーム式サスペンション!

ラテラルロッドで横剛性を補っています!!



ダウンサス、インストール後は↓

デイズ ダウンサス インストール!

1G状態でのサスアームブッシュ再締め付け!



ホイールナットを新調するので↓

デイズ ダウンサス インストール!

ハブボルトに、焼き付き防止剤塗布。



ホイールナット新調前↓

デイズ ダウンサス インストール!

純正袋ナット。



新調後↓

デイズ ダウンサス インストール!

レッドのアルミキャップがイイ感じ(^O^)



デイズ、インストール後↓

デイズ ダウンサス インストール!

車高は、フロント&リアが、約45~50mmダウン!

明日、アライメント調整を行って、完成です。



夕方、作業の合間に↓

デイズ ダウンサス インストール!

久々に愛車スターレットをリフトアップして、下回りチェック&タイヤ空気圧チェック!



実は、リフトアップした理由は、コレ↓

デイズ ダウンサス インストール!

ホイールをがじってしまいました(T_T)

慌てているとイイ事はないですね、、、

やすりでならして、ゴールドの塗料でタッチアップ。

ショックでした



からの、これも久々↓

デイズ ダウンサス インストール!

マフラーのサイレンサー磨き上げ!

ずいぶん放置していたので、完全に汚れがとれませんでした、、、

こまめな維持作業、大切ですね( ノД`)シクシク…

--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/

ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/

YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw

デイズ ダウンサス インストール!

#日産#デイズ#ダウンサス#RSR#KYOEI#極限貫通ナット#トヨタ#スターレット#ホンダ#NSR250R

この作業実績のタグ

参考になったらイイね!とシェア!

タイヤガレージ ナカムラ

タイヤ交換・パーツ取付けなどおまかせ下さい!パーツの直送もお受けいたします。まずはお電話にて!!

営業時間
月火木金土日 10:00~17:00
定休日
水曜日

(作業のご依頼の際は工場状況の確認がございますので、まずは無料電話にてお問合わせ下さい。)
住所
〒747-0064
山口県防府市大字高井286-1

スケジュールにあわせてかんたんネット予約