- 足回り
2022年05月13日 09:14アルファード 車高調 インストール!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、木曜日(^O^)
天気は、下り坂
夕方には雨が上がっていましたが、天気予報では、明日の日中は、ほぼ、「雨」の予報です
「梅雨」の足音が聞こえてきていますねぇ、、、
新入荷の雑誌↓
「ベストカー」!
最近の新車スクープに、全く興味がわきません
クルマがコンピューター化されすぎて、クルマを操っている感覚が薄すぎ、、、
このままだと、ドライバーの運転レベルが下がる一方だと思います
T様のアルファードは、お持ち込みの車高調インストール!
インストールする車高調は↓
「CUSCO ストリートZERO-A」!
減衰力40段調整付き車高全長調整式サスペンションキット!!
インストール前は↓
純正車高&純正タイヤ+ホイール!
フロントの足廻り交換は、最近のおクルマの定番↓
ワイパーカウル、取り外し
でも、この型のアルファードは、とってもメンテナンスしやすい構造!
トヨタさん、全ての車種に、こういう設計をしてください、、、
ワイパーカウル廻りを取り外した部品達↓
昔のクルマは、この工程は無かったんですけどねぇ、、、
フロント、インストール後↓
一般的なストラット式サスペンション!
アッパーマウント類は、純正を再使用しています!!
リア、インストール後↓
ダブルウィッシュボーン式というより、マルチリンク式???
リアのバンプストップラバーは、ショートカット加工↓
こういうボルトで取り外せる構造はステキですね(^O^)
インストール後は、仮想1G状態でのサスアームブッシュ再締め付け↓
車高が変化した時には、必須の行程です。
タイヤ&アルミホイールも、リニューアル↓
お持ち込みの20インチタイヤ&アルミホイール!
ホイールナットも、お持ち込み↓
通販メーカーさんのセレクトですが、、、
ナットのデザインが普通ですねぇ
もっと、オシャレな感じがイイと思いますが
アルファード、車高調&タイヤ+ホイール、インストール↓
明日、アライメント調整を行って、完成です(^O^)
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw
#トヨタ#アルファード#車高調#タイヤ#ホイール#CUSCO#全長調整式#WORK#通販#お持ち込み