- 足回り
2022年05月09日 08:02周防大島ツーリング&BRZ 足廻りモディファイ!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
昨日のゴールデンウィークのお休み最終日!
久しぶりに、NSR250R君とショート・ツーリング(^O^)
エンジン不調も良くなり、往復約220kmのツーリング!
途中、いきなり小雨が降ったり、あいにくの天候でしたが、楽しく走れました!!
目指したのは、「道の駅 サザンセトとうわ」↓
周防大島にある、道の駅!
ホットコーヒーで一休みして、帰路につきました
今日は、土曜日(^O^)
天気は↓
朝一は小雨が降っていましたが、次第に晴れ間が広がり、、、
日中の店内の温度計は↓
約「28度」
初夏です
本日の作業は、、、
BRZの足廻りモディファイ作業!
モディファイ前↓
KYBさんのローファースポーツキットを装着済み!
ただ、予想よりフロントの車高が落ちすぎて、フォグランプの高さが車検不適合に、、、
ということで、お持ち込みのCUSCOさんの車高調をインストールします↓
アッパーマウント付きの、「ストリート ZERO-A」!
一緒に、スタビリンクも新品交換↓
耐久性重視で、SUBARU純正部品!
車検時に取り外された、フォグランプASSYも取付↓
フロント、インストール後↓
車高は、最終的に、CUSCOさん基準車高より、「2mm」UP!
リア、インストール後↓
リアの車高は、基準車高より大幅UP!
車高が決まったので↓
仮想1G状態での、サスアームブッシュ再締め付け!
最終車高は↓
こんな感じ!
フロントは、インストール前より約15mmUP、リアは、インストール前の車高を維持!!
明日、アライメント調整を行って、完成です(^O^)
クリーニング屋さんの営業車は、タイヤ交換↓
価格が安い方がいいとのご要望で↓
ヨコハマタイヤさんのリーズナブル商用車用タイヤ、「JOB RY52」をインストール!
もちろん↓
ゴム製エアバルブは、新品交換!
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw
#ツーリング#周防大島#NSR250R#スバル#BRZ#車高調#COSCO#お持ち込み#タイヤ交換#ヨコハマタイヤ