- ホイール・タイヤ交換
2021年12月01日 12:42ブレッドハウスさん&スタッドレスタイヤ履き替え などなど!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、月曜日(^O^)
朝は、気温が急降下
寒かったですね~
午前中の空は↓
なんだか、秋のような雲が広がっていました???
日中は、気温もグングン上昇
過ごしやすい1日になりました
月曜日といえば↓
移動パン屋さん、「ブレッドハウス」さん、ご来店
今回も、美味しいパンをGETさせていただきました(^O^)
新入荷の雑誌↓
「オートスポーツ」
2021年F-1は、ここにきて大激戦
果たして、M.フェルスタッペン選手は、ポイントリーダーを死守できるでしょうか?
今日も、スタッドレスタイヤへの履き替えご依頼がたくさん
N様のデイズ↓
H様のランドクルーザープラド↓
I様のアルト↓
H様のヴェルファイア↓
作業の合間に↓
お持ち込みのスタッドレスタイヤの組替作業
お持ち込みのスタッドレスは↓
「ブリヂストン W300」???
初めて見るタイヤですねぇ、、、
通販限定商品でしょうか???
こちらは↓
タイヤとホイールの分離作業のご依頼
このうちの1本のタイヤの中に、水がたくさん入っていて、ビックリ
O様のライフは、新しいスタッドレスタイヤのインストール↓
インストールするスタッドレスタイヤは↓
当店おすすめ、「ヨコハマタイヤ アイスガード7」
氷上&雪上制動性能がさらにUPした、最強スタッドレスタイヤ
スタッドレスタイヤって、いざという時に助けてくれないと意味が無いですから、スタッドレスタイヤ選びは慎重に(^O^)
T様のスイフトスポーツは、お持ち込みのサマータイヤ交換↓
お持ち込みのタイヤは↓
いわゆる、「アジアン・タイヤ」
タイヤ本体のゴムの厚さが薄いのが、気になります
ENKEI製アルミホイールのセンターキャップは↓
今では少なくなった、こだわりのボルト止めタイプ
ボルトが1本だけ固着していて、なかなか外せず、一苦労
なんとかボルトを折らずに外せましたが、ボルトのネジ山が痛んでいたので、ストックにあった新品ボルトに交換
ホイールバランス調整、ハブボルトへの焼き付き防止剤塗布、センターキャップの装着向き?をキッチリ行って↓
インストール
本日の最後の作業は、H様のフレア・クロスオーバー↓
ピントがブレブレ
スタッドレスタイヤへの履き替えでした
みなさん、ご依頼、ありがとうございました(^O^)
#移動パン屋さん#ブレッドハウスさん#タイヤ交換#ホイール#スタッドレスタイヤ#ブリヂストン#ヨコハマタイヤ#アイスガード7#履き替え#アジアンタイヤ
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw