- ホイール・タイヤ交換
2021年11月20日 10:36MT-09&ヴェゼル&スペーシア&ヴェルファイア!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、金曜日(^O^)
11月中旬とは思えない、暖かさ
日本独特の情緒ある「四季」が、だんだん曖昧になっている気がします、、、
温暖化の影響ですよね
H様のYAMAHA MT-09は、エンジンオイル交換↓
投入するエンジンオイルは↓
H様、初チャレンジ
「NUTEC エスターR」シリーズ
MT-09のメーカー指定オイル粘度は、「10W-40」。
なので、「NC-50 10W-50」と、「NC-51 0W-30」を、気温が低くなるので柔かめのブレンド、「5W-40」相当にセッティング。
錆が出ていた純正ドレンボルトは、お持ち込みの新品に交換。
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
K様のヴェゼルは、お持ち込みのエンジンオイル&オイルフィルター交換↓
投入するエンジンオイル↓
HONDA純正オイル!
ご依頼、ありがとうございます(^O^)
N様のスペーシアは、ホイール交換↓
サマータイヤ用ホイールを、純正スチールホイールから、社外アルミホイールに
アルミホイールは、「ラウフバーン」
今シーズンは全体的に商品調達が厳しいアルミホイール業界。
貴重です
ホイールナットも、袋メッキナットに新調して、インストール↓
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
昨日、足廻りのモディファイをした、ヴェルファイア↓
アライメント調整も、終了
車高を変えていないのに、アライメントの数値はずれていました、、、
足廻りをモディファイした時には、やっぱりアライメント調整は必須ですね~(^O^)
#四季#オイル交換#YAMAHA#MT-09#NUTEC#エスターR#ブレンドオイル#アルミホイール#アライメント調整#ヴェルファイア
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw