- ホイール・タイヤ交換
2021年11月03日 09:35スタッドレスタイヤ交換&いろいろメンテナンス!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、金曜日(^O^)
天気は、ことわざで、「秋の空は七度半変わる」とあるように↓
ころころ変わる、不思議な空模様でした
「〇〇〇心と秋の空」とも言いますが、、、
ご注文頂いたスタッドレスタイヤを、さっそく組替作業↓
新しくインストールするスタッドレスタイヤは↓
ヨコハマタイヤさんの待望の?新製品、「アイスガード 7」
氷上性能がさらにUPした、最強スタッドレスタイヤ
ゴム製エアバルブは、きっちり新品交換↓
バルブキャップは、アルミホイールに付いていた金属製キャップを再使用(^O^)
作業予定が無かったので↓
久しぶりのピットの大掃除
リフトには、恒例の、「WAKO‘S バリアスコート」を使って、コーティング
ピットの床もモップ掛けしました(^O^)
OPEN当時から愛用しているガレージジャッキ↓
車体に接触する部分のゴムパッドがボロボロに
ホームセンターで、使えそうなゴム板をGET↓
コンパス・カッターで、ケガキ線を入れて、大きめのカッターで円形に切り取り加工
ガレージジャッキ、補修完了↓
これで、当面は大丈夫そうです
空き時間に、休日の相棒、「NSR250R(MC28)」のメンテナンス
まずは↓
減ってきた、2サイクル・エンジンオイルの補充
投入するのは、レストア後からずっと使っている、「WAKO‘S V2R」
高性能分離給油用2サイクルオイルです(^O^)
ついでに↓
ステムナットの塗装剥げが気になっていたので、、、
マットブラック塗装↓
ヒートガンで温めながら塗装して、塗膜を強くしています
補修後↓
今までは、艶ありブラックでしたが、艶消しブラックにしたら、トップブリッジとのバランスが良くなって、ステキな感じ(^O^)
あとは↓
いろんなところをクリーニング&磨き
シャキッとしました
こまめなメンテナンス、大切です(^O^)
#秋の空#タイヤ交換#スタッドレスタイヤ#ヨコハマタイヤ#アイスガード7#WAKOS#バリアスコート#メンテナンス#NSR250R#MC28
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw