- 足回り
2021年06月06日 23:01ブレッドハウスさん&マークX USED車高調インストール!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、月曜日(^O^)
ということは↓
そうです
移動パン屋さん、「ブレッドハウス」さんの日
あっという間に1週間が過ぎていました
そういえば、、、
昨日、開催された、F-1グランプリ第5戦「モナコGP」
なんと↓
レッドブル・ホンダのM.フェルスタッペン選手、優勝~
ホンダエンジンとしては、1992年、A.セナ選手が優勝して以来の、29年ぶりのモナコGP、制覇
嬉しい出来事です(^O^)
さらに、レッドブル・ホンダのS.ペレス選手も4位入賞
アルファタウリ・ホンダのP.ガズリー選手も6位入賞
アルファタウリ・ホンダの角田裕毅選手も、初のモナコながら、16位完走。
素晴らしいですね~(^O^)
マークX G‘sは、お持ち込みのUSED車高調のインストール
インストール前は、ダウンサス車高???
インストールするUSED車高調は↓
「TEIN フレックスZ」
割と状態がいいようです。
USED品は、状態によっては取付作業をお断りすることもあります
ご依頼の際には、作業前に、まず商品の状態を確認させてください。
フロント交換後↓
フロントは、ダブルウィッシュボーン式サスペンション
コツを覚えると、交換作業はサクッと出来ます
リア交換後↓
リアは、マルチリンク式サスペンション
クラウン等と同じ、独特な構造の純正リアショックアブソーバー仕様
車高のセッティングが終わったので↓
1G状態での、サスアームブッシュ再締め付け
サスペンションの動きを良くするための、大切な作業行程です
車高調、インストール終了↓
走行出来る範囲で、出来るだけ低くセッティング
明日、アライメント調整をお願いして、完成です
新入荷の雑誌↓
「ADVAN」カラーのレーシングカーの歴史が詰まっています(^O^)
#F1モナコGP#レッドブルホンダ#ブレッドハウスさん#移動パン屋さん#USED#車高調#TEIN#フレックスZ#マークX#お持ち込み
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw