- ホイール・タイヤ交換
2021年04月23日 10:46ブレッドハウスさん&ランエボⅦ オイル交換などなど&タイヤ交換!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、月曜日(^O^)
ということは↓
移動パン屋さん、「ブレッドハウス」さん、登場
今回も美味しいパン満載
ありがとうございます(^O^)
そういえば、イタリアのイモラサーキットで開催された、2021年F-1GP第2戦「エミリア・ロマーニャGP」
レッドブル・ホンダの、M.フェルスタッペン選手が優勝(^O^)
第1戦のリベンジ
アルファタウリ・ホンダのP.ガズリー選手も8位入賞
予選最後尾スタートだった、アルファタウリ・ホンダの角田裕毅選手は、13位完走(^O^)
ルーキーながら、いい走りだと思います。
M様のランサーエヴォリューションⅦは、エンジンオイル&ミッションオイル交換↓
投入するオイルは↓
エンジンオイルは、ご愛用いただいている、「NUTEC インターセプター ZZ-02 10W-45」
ライトチューンされたエンジンには、ベストのオイル粘度
ミッションオイルは、初体験の、「NUTEC インターセプター ZZ-31 75W-85」
ミッション保護性能の高い、おすすめギヤオイルです
オイル交換後は↓
USED APEX製スポーツキャタライザーと、HKSエアクリーナーフィルター交換、お持ち込みのスパークプラグ交換
スポーツキャタライザー、インストール後↓
純正触媒のナットがなかなか緩まなくて、結局マフラー本体も取り外して作業
スパークプラグも交換↓
点火システムが独特。
新しくインストールするのは↓
NGK製
きっちりトルク管理して、インストール
エアクリーナーのフィルターも一新↓
TGH時代に作成した遮熱版や、いろんなパーツが付いているので、なかなか知恵の輪状態
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
お持ち込みのタイヤ交換↓
BMW Mシリーズ用のホイールは、なぜか、組替難度が高め
ホイールのリムフランジが、かなり汚れています↓
ワイヤーブラシで、クリーンアップ↓
せっかく新しいタイヤを組み込むので、やっておきたい工程です(^O^)
古いホイールバランスウェイトと、さらに古い両面テープ跡↓
きっちりクリーンアップ↓
ご依頼、ありがとうございます(^O^)
#移動パン屋さん#ブレッドハウスさん#F1グランプリ#レッドブルホンダ#ランエボⅦ#オイル交換#NUTEC#インターセプター#プラグ交換#タイヤ交換
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw