- ホイール・タイヤ交換
2021年03月22日 10:05タイヤ交換&サマータイヤ履き替え!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、木曜日(^O^)
天気は、春の足音を感じられる感じ↓
日中は、気温も上がり暖かかったですね~(^O^)
そして、あの未曽有の大災害「東日本大震災」から、10年の月日が流れました。
被災地の復興もかなり進んでいるようです。
コロナ禍ということもあって、経済の復興が妨げられていると思いますが、これからも頑張ってほしいです。
ただ、これから先、同じような、いえもっと大きな災害が起きるかもしれません
過去の災害を教訓にして、自分や家族の命を守る術を確立しないといけませんね。
昨日の定休日は、とても暖かかったので↓
久しぶりに、YZF-R25で、プチ・ライディング
防府市内の、「大平山山頂公園」までのワインディングロードを走ってきました
途中の「山道7合目付近」からの景色↓
黄砂のせいか?少し霞んでいて、瀬戸内海の方が遠くまで見えなくて、残念
新入荷の雑誌↓
「ベストカー」
内燃機エンジン、無くなってほしくないですねぇ、、、
NUTECさんから、新しい横断幕が届いたので↓
さっそく、付け替えました(^O^)
本来の鮮やかなNUTECカラーに
K様のサニートラック(通称:サニトラ)は、ホイール交換
ただ、お持ち込みの新しくインストールするホイールは↓
金属製エアバルブから、エア漏れが
金属製エアバルブも、ゴム製パッキンを使っているので、定期的な交換がおすすめです
同じような、全長の短い金属製エアバルブは在庫が無いので↓
バイクでよく使う、ショート・ゴムバルブをセット
エアバルブキャップは、金属製のものを再使用しています
ホイールバランス調整も、キッチリ行って↓
インストール
サニトラ↓
デザインもステキで、シンプルな造り
魅力的です
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
M様のデイズ・ルークスは、サマータイヤへの履き替え↓
履き替えの際の、タイヤの空気圧は↓
この純正空気圧シールの値に、「10kPa」プラスした値で調整しています
ピットに車を入れて、降りる際にこのシールを見て、作業を始めるのですが、、、
空気圧調整は、作業の終りの方なので、その頃には数値を忘れていることがほとんど
加齢って、いろんなところに影響しています
M様のウェイクも、サマータイヤへの履き替え↓
I様のフレアも、サマータイヤへの履き替え↓
ご依頼、ありがとうございます(^O^)
作業の合間は↓
明日、インストール予定の、車高調キットのグリスUP
車高調整ブラケットのネジ部分をメインに、潤滑剤を塗布
当店で車高調をご注文いただいた方へのサービス作業です(^O^)
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw