- ホイール・タイヤ交換
2021年03月11日 17:51ブレッドハウスさん&バイク タイヤ交換&サマータイヤ 履き替え!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、月曜日(^O^)
さらに、3月がスタート
いよいよ、3月ですね~
月曜日といえば↓
移動パン屋さん、「ブレッドハウス」さん、ご来店の日
今回も、美味しいパン満載で、ありがとうございます
お昼ご飯用のパンを、無事GET(^O^)
本日の作業は、、、
まずは、T様の、カワサキ Z900RSのタイヤ交換から
交換するタイヤは、お持ち込みの↓
「MICHELIN」製
最近のバイク用フロントタイヤは、トレッドパターンが昔と違って、逆パターンなんですよね~
ちょっと、違和感を感じてしまいます
まずは、前後をスタンドで持ち上げて、タイヤ&ホイールの取り外し↓
フロントスタンドは、部品を取り外すことなくセットできたので、一安心(^O^)
タイヤチェンジャーに、MC用アダプターをセット↓
このアダプターが、意外に高額なんです
ゴム製エアバルブも、もちろん新品に交換↓
MCでよく使う、ショートタイプです
タイヤを組み付けしたら↓
手動のホイールバランサーで、バランス調整
とっても、アナログな作業です
アクスルシャフト&カラーには↓
「NUTEC ハイパーグリス」を使って、グリスUP
この、ハイパーグリスは、とっても高性能グリスです
タイヤ&ホイール、インストール完了↓
ドライブチェーンのたるみ?を測定して、規定トルクで締め付けして、完成
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
今日のピットは、ステキな光景↓
作業でお預かりしている、「ホンダ CB1300スーパーボルドール」も含めて、バイクが4台
イイ感じです(^O^)
I様のVWゴルフヴァリアント?は、サマータイヤへの履き替え↓
ご依頼、ありがとうございます(^O^)
F様のフォレスターは、お持ち込みのサマータイヤ交換↓
トーヨータイヤ
なんだか、ピントが甘いですねぇ
ゴム製エアバルブの新品交換&ホイールバランスウェイトの両面テープ跡のクリーニングもキッチリ行って↓
ハブボルトに焼き付き防止剤を塗布して、インストール
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/
YouTubeはじめました!!是非ご覧ください!!
https://www.youtube.com/channel/UCpc4kkAzd1E67sI6fY3O-hw