- ホイール・タイヤ交換
2021年02月09日 10:22タイヤ交換&オイル交換&バッテリー交換&バルブ交換&ホイール交換!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、日曜日(^O^)
1月も、もう今日が最終日
あっという間でした
天気は、この時期らしい、空気が澄んでいて、透き通った「青空」が広がるイイ天気↓
タントは、サマータイヤ交換↓
タイヤは、ハイトワゴン系の軽自動車にオススメの、「ヨコハマタイヤ ブルーアース RV-02CK」
背が高いお車でもふらつきが少なく、しっかりしたハンドリング&優れたウェット性能のタイヤです
古いタイヤを外した後の、ルーティン作業↓
バランスウェイトの撤去&クリーンアップ
それにしても、両面テープ跡が残っているところにバランスウェイトを貼るなんて、やってはいけない事です
さらに、ホイールの内側に付いている白い6個の点の傷。
これは、ホイールを内側から固定した証拠
アルミホイールは、よほどの理由が無い限り内側で固定しません。
内側で固定する場合は、傷防止のプロテクターを使うべき、、、
とんでもないですね~(怒)
バランスウェイトの残った両面テープ跡のクリーンアップ、完了↓
NEWタイヤを組み付けたら、ホイールバランス調整↓
ホイールの内側が黒く塗装されているので、使うバランスウェイトは、「ブラックタイプ」
ハブボルトに、焼き付き防止剤を塗布して、インストール↓
ご依頼、ありがとうございます(^O^)
M様のミラココアは、エンジンオイル&オイルフィルター交換↓
リーズナブルな鉱物油、「CROSSブルー 10W-30」を投入
からの、バッテリー交換↓
「GSユアサ アイドリングストップ車用 M-42」
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
K様のフレアは、ハイビーム・バルブ&ポジション・バルブ交換↓
ハイビーム用バルブは、「日本ライティング LEDバルブ/ハイスペックタイプ」
ポジション用バルブは、「サイバーストーク 全方向LEDバルブ」
ハイビーム用バルブは、純正がカバー付きだったので、カバーを小加工↓
無事、インストール完成
点灯チェック↓
イイ感じの、「白さ」です(^O^)
からの、アルミホイール交換↓
新しくインストールするのは、「シュナイダー RX-27/ブラックメタリックポリッシュ+アンダーカットブルークリアー」
タイヤは、今まで使われていた物を再使用
インストール、完成↓
「アンダーカットブルークリアー」が、オシャレです
マツダ・フレア↓
ボディカラーとホイールのブルーの色味が似ているので、カッコいいですね~
ご依頼、ありがとうございます(^O^)
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/