- ホイール・タイヤ交換
2021年02月09日 10:19ペダル交換&タイヤ組み付け!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、土曜日(^O^)
昨日、久しぶりに本屋さんに行ったので、雑誌などなどを爆買い
まずは↓
「レーサーズ外伝 NR」
4サイクルエンジンのピストンが長円形で、吸排気バルブが1気筒に8個存在するという、斬新なアイディアのバイク
始まりは500ccの世界GP用のレーシングマシン、ただ、2サイクルの円熟したレーシングマシンには勝てず、、、
その後、密かに250ccツインターボのマシンが開発されようとしていたそうです???
のちに、長円形(楕円形)ピストン&8バルブの750ccのエンジンを搭載した市販車「NR750」が発売されました(^O^)
もう1冊は↓
「レーシングオン F1英雄たち」
アイルトン・セナ選手が掲載されていたので、衝動買い
さらに↓
「SUPER GT 総集編」
日本国内で一番盛り上がっているレースですよねぇ(^O^)
そして↓
「MF GHOST/第10巻」
ついつい、買ってしまいます
A様のカローラ・アクシオは、3ペダル交換
画像右側から、「アクセルペダル」、「ブレーキペダル」、「クラッチペダル」
トヨタ純正部品を流用します
交換前は↓
アクセルペダルは、取り外さないと作業できないので↓
車体から取り外して、純正ペダルを止めているピンを外すのですが、、、
ちょうどいい工具が無かったので↓
同じくらいの大きさ(太さ)のヘキサゴンレンチを切断して、SST製作(^O^)
臨機応変です
SSTを駆使して、交換完了↓
あとは、車体にセットして、配線カプラーを繋げば、OK
3ペダル、交換完成↓
とっても雰囲気が変わりました
イイ感じです
ご依頼、ありがとうございます(^O^)
昨日、組み付け準備した、「ADVAN Racing TC-4」の組み付け作業↓
タイヤもお持ち込みの、「ハンコック」製
タイヤラベルのところに貼ってあるシールが、NET販売店の丁寧さを表していますね~
ホイールバランス調整もしっかり行って↓
完成
ご依頼、ありがとうございました(^O^)
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/