- ホイール・タイヤ交換
2020年12月30日 16:14ブレッドハウスさん&スタッドレス履き替え&オイル交換!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へ!】
今日は、月曜日(^O^)
今年最後の、移動パン屋さん「ブレッドハウス」さんの日!
パンの種類が超少ない、、、
さすが、年末
とりあえず、お昼ご飯用のパンを、なんとかGET!
ありがとうございました(^O^)
今日の天気は
年末の大寒波到来が信じられないような、ポカポカいい天気!
ほんとに、大寒波がやってくるのでしょうか???
今年の営業も、今日を含めて、あと3日↓
ということで、気合を入れるために???
頂いたレッドブルで、エナジーチャージ(^O^)
まずは、H様のフリードの、NEWスタッドレスタイヤ&アルミホイールセットのインストール↓
と同時に、エンジンオイル&オイルフィルター交換!
エンジンオイルは、リーズナブルな全合成油、「CROSSエコ 5W-20」!!
スタッドレスタイヤは、安心安全なスタッドレス「ヨコハマタイヤ アイスガード6」!
インストール前に↓
ハブボルトに、焼き付き防止剤を塗布!
ホンダ車は、社外品アルミホイールを取付するためには、ホイールナットも交換↓
画像左側が、ホンダ純正ホイールナット!
画像右側が、社外品用のホイールナット!!
ホイールと接触する部分の形状が違うのがおわかりでしょうか?
ホンダ純正は、球面座形状。
社外品用は、テーパー座形状。
ホイールとの接触面が違うので、間違って使用すると、緩みやすかったり、ホイールが削れたりします
お気を付けください。
お昼前に、TGH時代のお客様で、四国に引っ越しされたお客様が、帰省で久々にご来店(^O^)
作業の合間だったこともあり、いろいろお話しできて、うれしかったですね~!
お土産もいただきました↓
ありがとうございます(^O^)
いつか四国に遊びに行けた時には、またお話ししましょう!
O様のクリッパーは、スタッドレスタイヤへの履き替え↓
ガレージジャッキで作業!
スタッドレスタイヤの残溝が少なく、製造年から時間も経っていますので、凍結路面はお気を付けください
ハスラーは、お持ち込みのサマータイヤ交換↓
USED品
ゴム製エアバルブも新品に交換して、インストール↓
同級生M様のアウトランダーPHEVは、NEWスタッドレスタイヤ&アルミホイールセットのインストール↓
スタッドレスタイヤは、「ヨコハマタイヤ アイスガードSUV」!
アルミホイールは、「シュナイダー STAG/ガンメタ」!!
みなさん、ご依頼、ありがとうございました(^O^)
作業の合間に↓
ご注文頂いたスタッドレスタイヤ&アルミホイールセットの組み付け(^O^)
アルミホイールは、今シーズン当店でも人気が高い、「シュナイダー SQ27」!
いいデザインです!!
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/