- ガソリン車用(オイル交換)
2020年06月26日 08:09オイル交換&シート交換&バンプラバーなど交換!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へお任せください!!】
今日は、火曜日
天気は、梅雨の中休みで、「快晴」
防府市の最高気温は、32度
暑さ、半端ない
水分補給、とても大切です。
まずは、レクサスRCのエンジンオイル&オイルフィルター交換↓
投入するエンジンオイルは↓
初体験の、「NUTECインターセプター ZZ-01」
オイルフィルターは在庫がなかったので、部品商さんにお願いして、最速で届けていただきました
部品商さん、ありがとうございます
お車がハイブリッド車なので↓
オイル交換後のドレンボルト&オイルフィルターの点検は、ハイブリッド車のエンジンを強制的に始動する、「メンテナンスモード」に
ご依頼、ありがとうございます
車検のデュエットは、黄ばんだヘッドライトの↓
クリアコーティング、再生
使用するケミカル剤は↓
「WAKO’S ハードコート復元キット」
キットに付属のクリーニング剤では汚れが取れそうになかったので、1500番と2000番の紙ヤスリで下地処理
施工後↓
そこそこ、キレイになりました
昨日からお預かりしている、I様のラウムは、運転席シート交換↓
RECAROシートを装着されていましたが、純正シートに戻しました
ご依頼、ありがとうございました
N様のボンゴフレンディの、左側の足廻りの交換準備
USED部品をお持ち込み頂いたのですが↓
状態が悪い
とりあえず、バンプラバーとダストブーツを新品に交換しておきます
交換後↓
ショックアブソーバーの錆が酷かったので、軽く塗装してみました
同時に、偏摩耗が酷かったタイヤも、新品に交換↓
リーズナブルなアジアンタイヤ???
ふと、ビード部分を見ると↓
嫌な位置に、タイヤ成型時に出来る「ヒゲ」が
ビードの勘合性が良くないアジアンタイヤは、このヒゲが原因のエア漏れが多いので、ヒゲを1本ずつカット
「予防整備」?です
--------------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/