- ホイール・タイヤ交換
2020年04月08日 08:21サマータイヤ 履き替え&ミラトコット ダウンサス インストール!【山口県 防府市で持込でのパーツ取付・タイヤ交換・ナビ・ETC・ドライブレコーダー等の取付は タイヤガレージナカムラ へお任せください!!】
今日の天気は下り坂
夕方には雨が降り出しました
せっかく咲き始めている桜の花に影響がないといいのですが
本日の作業は、、、
T様のパレットのサマータイヤへの履き替えから↓
ホイールキャップは、傷が入っているものを助手席側に装着して、少しでも気持ちよく運転出来るよう心掛けて作業しています
T様のもう1台のセレナも、サマータイヤへの履き替え↓
タイヤが摩耗していたので、「ヨコハマ ブルーアースRV-02」に交換してインストール
元気が回復する差し入れも↓
ありがとうございます
Y様のパジェロミニも、サマータイヤへの履き替え↓
ご依頼、ありがとうございました
O様のミラトコットは、サマータイヤへの履き替え↓
からの、ダウンサス、インストール
インストールするのは、お持ち込みの「TEIN Sテク」↓
サイレントラバー(茶色のパーツ)が、かなり巻いてありますね
フロント、インストール後↓
フロントは、標準的なストラット式サスペンション
バンプストップラバーは、TEINさんの指定量でカット加工↓
リア、インストール後↓
リアも、一般的なトーションビーム式サスペンション
1G状態での、サスアームブッシュ、再締め付け↓
サスペンション本来の動きを発揮するためには、大切な工程です
ミラトコット、ダウンサス、インストール終了↓
フロント約35mm、リア約38mmダウン
木曜日に、アライメント調整を行なって、完成になります
パンクからのタイヤ交換のご依頼↓
タイヤを外してみると↓
パンクして、タイヤの空気圧が少ない状態で走行されていたので、タイヤの内部はかなり損傷していました
タイヤの空気圧が少ない状態で走行し続けると、タイヤを中はこんな風になってしまいます
見た目でタイヤが潰れていたり、走行中に違和感を感じたら、早めの点検がおすすめです。
明日は、定休日
久々に案件が無いので、ゆっくり出来そうです。
桜の花を眺めに行こうかなぁ
----------------------------------------
お得な情報満載のHPもご覧ください!!
https://tiregarage-nakamura.jimdofree.com/
ブログも毎日更新中!!是非ご覧くださいね!!
https://ameblo.jp/mitsunobunakamura/