有限会社ジェイクインターナショナル

  • 整備

2019年08月17日 10:26三菱 アウトランダー バッテリーマーク点灯

ご近所の中古車屋さんが購入されたお車で、突然バッテリーマーク(チャージランプ)が点灯したとの事で、入庫されました。

三菱 アウトランダー バッテリーマーク点灯

下記のランプがバッテリーマーク(チャージランプ)です。
とにかく販売店に連絡してくださいとの警告が出て消えません。

このランプが出ているということは、充電装置に何らかの異常があり、バッテリーが充電できていませんという意味のランプです。
充電ができないということは、現状、車の電気はバッテリーが持っている電気だけであり、電気がバッテリーからどんどん使われて充電できない状態です。
携帯電話と同じですね。

この後どうなるかというと、携帯電話と同じで、バッテリーの電気がなくなれば、車は止まってしまいます。
危険な状態であります。

三菱 アウトランダー バッテリーマーク点灯

上記の警告が走行中に出続けます。
上の項で説明させて頂いた様に、車が止まってしまう可能性があるので、警告は消えません。

三菱 アウトランダー バッテリーマーク点灯

点検の結果、オルタネーター(充電器)の不良で電気を作る事が出来ていませんでした。

交換します。

三菱 アウトランダー バッテリーマーク点灯

新旧のオルタネーターです。

交換後、出続けていた警告も消え、充電電圧もしっかり出るようになりました。

このバッテリーランプが点灯したら、速やかに車を安全な場所に止めて、レッカーサービスに連絡をしてください。
エンジン走行中にエンジンが止まってしまうと、非常に危険なので・・・

参考になったらイイね!とシェア!

有限会社ジェイクインターナショナル

保土ヶ谷のくるまやです! 車の事ならば何でもご相談下さい!

営業時間
月火水木金土 9:30~19:00
定休日
日曜日

祝日は定休日となります。2021年 夏季休業は8/12~15です。
住所
〒240-0026
神奈川県横浜市保土ケ谷区権太坂2-1-3

スケジュールにあわせてかんたんネット予約