- ドライブレコーダー 前後
- トヨタ ノア
- 費用総額:55,000円
- 作業時間:4時間
2020年03月08日 12:20ノア 社外 ドライブレコーダー取付 前後カメラ STARVIS搭載 令和2年初度登録 トヨタ ノア グレード G
令和2年初度登録 トヨタ ノア グレード G
社外ドライブレコーダー 前後 カメラ STARVIS搭載 取付作業のご紹介です。
今回、商品は当店でお買い上げいただきました。
コムテック ZDR026 前後カメラ STARVIS搭載。
STARVIS搭載と、商品の箱に記載されているのを初めて見た時、私もよくわかりませんでした。
簡単にご説明すると、夜間の暗い場所も動画を撮る事が出来る機能です。また、監視カメラにも、使用されてます。
条件によっては、映らない場合もあるかとは思います。
これまでの夜間の動画は、肝心な所が残っていないケースもあるかと思います。
それを、助けてくれる機能が搭載されたカメラになります。
色々なメーカーさんの夜間の撮影動画が出てますが、実際に私は使用して鮮明には映りません。あんなに街灯が多い場所に住んでいるわけでもありませんし。
私は、田舎に住んでますので街灯の少ない場所での動画をだして欲しいです。
フロントカメラは、純正のサポートカメラの脇周辺に、リアカメラはバックドアの上部中央に貼り付け設置します。
今回、オプションの駐車監視システムも取付けますので、電源はナビゲーション本体裏の電源コネクターより取出します。
リアカメラの配線は、もともとある左側の配線が通るゴムの中を通します。
車内に、通したらそのまま左側からフロントガラス付近まで通します。
ナビゲーション本体裏から取り出した配線と、リアから通した配線をフロントカメラに取付、映像を映しながらフロントカメラの設置をします。
リアカメラは、上部中央に設置しました。
リアワイパーで、雨を掃ける場所です。
外したパネルを戻し、本体設定で作業完了です。
今回、日中に納車させていただいたので、実際夜間の画像を見ることは出来ませんでしたが、後日お聞きしました所、商品に満足していただきました。
私としては、安いからダメだとは思ってません。ドライブレコーダーをどのように選んでいただくか、お客様の条件をお伺いしてから、商品をご提案させていただいてます。
今回、ご観覧いただきご興味をお持ちいただきましたら、是非当店で。
お気軽にご相談・お問い合わせください。
ご観覧ありがとうございました。
対象車両情報
初年度登録年月 | 令和2年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | ノア | グレード | G |
型式 | DBA-ZRR80G |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
社外ドライブレコーダー | 1.0 | 36,800 | 36,800 | 課税 | 本体 | 目安です。 |
駐車監視システム配線 | 1.0 | 2,500 | 2,500 | 課税 | 部品 | 目安です。 |
取付工賃 | 1.0 | 15,000 | 15,000 | 課税 | 工賃 | 目安です。 |
小計(課税) (①) | 54,300円 |
---|---|
消費税 (②) | 5,430円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -4,730円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 55,000円 |