- サスペンション・足回りパーツ取付
- マツダ RX-8
- 費用総額:47,300円
- 作業時間:5時間30分
2022年10月05日 14:44SE3P RX-8 車高調取付け ブッシュ1G締め直し 4輪アライメント調整 光軸調整【広島市 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 西条 呉 三原 福山 山口 島根 岡山 鳥取 アライメント安い】
マツダ SE3P RX-8の作業を行いました。
部品持込みにて車高調の取付け・サーモスタット&クーラント交換・ミッションオイル交換の作業です。
20枚までしか写真が掲載出来ないので2回に分けてUPしますね!!
まずは車高調の取付け作業から!!
持込みされたのはテインのモノレーシングです。
↑ヘルパースプリングが2本しかありませんが箱の隅に残ってたので本当は前後共にヘルパースプリングが付きます。
で、テインの推奨値で組んだ状態です。
養生をしてリアから作業開始!!
アッパーマウントはトランク内から作業します。
ショックアブソーバーのストローク量を稼ぐ為トランク内に突き出た形になっています。
元々も車高調が付いていますが、全長調整式(フルタップ式)ではなくバネ式の物が付いていました。
知恵の輪で外れるかと思ったのですが、あとちょっとで出て来ないのでロアアームの内側を切り離す事に。
しかし、ボルトがマフラーに当たって抜けないのでラッシングベルトでマフラーを少し寄せてボルトを抜きました(笑)
続いてフロント。
アッパーアームの取り付け部分を外しますが、その時に気付いたのがブッシュのよじれ。
ボルトを外しているにも関わらずゴムがよじれたままになっています(>_<)
これは1G締めもせずローダウンしていた証拠ですね!!
1G締めをしないとブッシュの早期ヘタリや千切れの発生の原因にもなりますし、車高の変化も起こり易く・・・・更にはブッシュの反発力による乗り心地の悪さ等・・・・良い事は一つもありません(>_<)
足周りの交換作業はDIYでもやろうと思えば行える作業ですが、1G締めが出来る環境かどうかやプリロードの掛け方やストローク量の調整・・・・組み方により乗り心地や本来の性能が発揮出来るかどうかが大きく変わってくるのでDIYで出来る方なら工賃も節約出来るので全然自分でやった方が良いと思いますが、自信がなくお店に頼むんだったら経験豊富でしっかりノウハウがあるお店に頼んで下さいね!!
お金を払ってお願いしたにも関わらずDIYレベル以下の作業だったらお金をドブに捨てる様なもんですから!!
話しが逸れましたが車高調を取り付ける際は傷が付かない様に養生をして組み込みます。
車高調組み込み後は開放していたブッシュの1G締めを!!
(今回、推奨値のままでOKとの事だったので車高調整は無しです)
そして4輪アライメント調整を!!
RX-8は前後のトー(トゥ)・キャンバー、あとキャスターまで全ての箇所(10箇所)が調整出来るのでやりがいがあります!!
最後にヘッドライトの光軸調整です。
下向きにズレていたのでキッチリ調整させて頂きました。
Before
After
作業実績パート2に続きます!!
対象車両情報
| メーカー・ブランド | マツダ | 車種 | RX-8 |
|---|---|---|---|
| 型式 | CBA-SE3P |
費用明細
| 項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 車高調取付け(車高調整無し) | 1.0 | 20,000 | 20,000 | 課税 | 整備 | |
| スプリング組付け・調整 | 4.0 | 1,000 | 4,000 | 課税 | 整備 | |
| ブッシュ1G締め直し | 1.0 | 6,000 | 6,000 | 課税 | 整備 | |
| 4輪アライメント測定・調整一式 | 1.0 | 10,000 | 10,000 | 課税 | 整備 | |
| ヘッドライト光軸調整 | 1.0 | 3,000 | 3,000 | 課税 | 整備 |
| 小計(課税) (①) | 43,000円 |
|---|---|
| 消費税 (②) | 4,300円 |
| 小計(非課税) (③) | 0円 |
| 値引き (④) | - 円 |
| 総額(消費税込) (①+②+③) | 47,300円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- オートサービス シグナル
- 認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211 広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- アクセス
- 国道183号線(旧54号線)桐陽台入口から一つ目の信号を左へ300mです!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 10(1998)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-2695
オートサービス シグナル
認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- レビュー
-





- 4.99
- 作業実績
- 1892件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
-
不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211
広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- 無料電話
- 0078-6052-2695
この店舗の新着作業実績
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 NB8C ロードスター 車高調取付け ブッシュ1G締め 4輪アライメント調整 光軸調整 ボールジョイントブーツ交換【広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 西条 呉 三原 福山 山口 島根】
-
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 200系ハイエース ローダウン ショックアブソーバー交換 強化トーションバー取付け ロワリングブロック取付け 3D4輪アライメント調整 光軸調整【広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 山口 島根】
-
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 GDJ250 ランドクルーザー ランクル ローダウン ダウンサス取付け 4輪アライメント調整 ブッシュ1G締め 光軸調整【広島 安佐北区 リフトアップ イージーアップ 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 山口 島根 福山】
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-





- 5.0
4度目の作業依頼でした。自身でDIY出来ない様な作業は、いつもシグナルさんにお願いしています。今回は、ブレーキローター、キャリパー等一式交換をお願いしました。交換作業(おおよそ2時間半程度)を見学させて頂きました、お邪魔しました。毎度の事ですが、手際良く、きっちりとプロのお仕事をして頂きまして今回も大変満足です、ありがとうございました。おすすめのショップさんですよ。
- その他パーツ持込み取付
- マツダ
- ロードスター
-
- 評価
-





- 5.0
1年ぶりに作業をお願いしました。MPerformance Sports Suspension 、H&R TRAK+スペーサー、マフラーバルブコントローラーの交換取付、アライメント調整、ライト光軸調整です。丁寧な説明と作業で安心してお任せしました。また作業をお願いしようと思います。ありがとうございました。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- 吸排気系パーツ取付
- BMW
- M2
-
- 評価
-





- 5.0
アライメント測定&調整をお願いしました。まずメールでのやり取りが とてもレスポンス良くスムーズ!作業時間もあっという間に終わりました。工賃もとってもお安く、また何かありましたらよろしくお願いいたします。
- サスペンション・足回り修理・整備
- マツダ
- ビアンテ
