- サスペンション・足回りパーツ取付
- トヨタ ハリアー
- 費用総額:46,200円
- 作業時間:6時間
2021年08月05日 18:29MXUA80 ハリアー 車高調取付け ブッシュ1G締め直し 4輪アライメント調整 ヘッドライト光軸調整 【広島市 安佐北区 三入 シグナル 安佐南区 東区 西区 南区 中区 佐伯区 安芸区 東広島 福山 山口 島根 鳥取 岩国 周南 出雲】
トヨタ MXUA80 ハリアーの作業を行いました。
車高調の取り付け作業です!!
部品はお客様がネットで注文され、当社に直送で届きました。
車高調はテインのフレックスZです。
最初に車高を測定し、養生をしてフロントから作業開始です!!
サクッと車高調を取付け!!
フロントのブッシュは1G締め出来ないタイプでした(>_<)
最近、どのメーカーもこのタイプのブッシュが増えてきている気がします(>_<)
続いてリアです!!
リアはショックアブソーバーとスプリングが別々に付いているタイプで、スプリングを交換する為にはロアアームの片側を外さないといけません。
(車高調整する際もスプリングに荷重が掛かっている為アジャスターのネジが回らないのでイチイチ外して調整する必要があります(>_<))
ブッシュの取り付け部分のボルトは緩めてストレスフリーの状態にして工場前でしっかり車を動かして足回りを落ち着かせてから車高を測定。
目標値になる様にレバー比を加味して調整し・・・・目標の車高になったらブッシュを1G状態にして締め付けます。
そして4輪アライメント調整です!!
最後にヘッドライトの光軸測定を行います。
リアの足回りのみに付いているレベライザーセンサーにより光軸はかなり下向きになっています(>_<)
よく勘違いされている人がいるのですが、車高を下げたら必ずヘッドライトの光軸が下向きになる訳ではありません。
例えばオートレベライザーが付いていない車種で、前後の車高バランスをそのままでローダウンやリフトアップしてもヘッドライトの照射角度は変わらないので光軸はズレません。
では何でローダウンしたら光軸が下向き(リフトアップの場合は上向き)になるかというと・・・・先程「リアの足回りのみに付いているセンサーにより」という書き方をしましたが、車両全体の車高が変わったとは判断していなくて、ローダウンの場合はリアのみ人や荷物を積んで車高が下がったと判断します。
後下がりになるとヘッドライトの照射角度が上向きになり、対向車に迷惑となる・・・と判断され、ヘッドライト内のモーターを動かして光軸を下向きにされるのです。
(リフトアップの場合はその真逆)
前後の足回りにセンサーが付いている車もありますが、その場合は前後バランスを把握してくれるのでズレがあったとして最小限のズレで収まります。
上記の事からリアのみにセンサーが付いている車の場合は光軸にズレが生じるので車高の変化があった場合は光軸の調整が必要になります。
車によっては診断機でレベライザーの初期化が出来ますが、この車両は出来なかったのでヘッドライト本体で光軸を調整させて頂きました。
(初期化をしても基準値内に収まるとは限りません)
Before
After
この度は作業のご依頼誠にありがとうございましたm(__)m
対象車両情報
| 初年度登録年月 | 令和3年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
|---|---|---|---|
| 車種 | ハリアー | 型式 | 6BA-MXUA80 |
費用明細
| 項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 車高調取付け・車高調整一式 | 1.0 | 24,000 | 24,000 | 課税 | 整備 | |
| ブッシュ1G締め直し | 1.0 | 5,000 | 5,000 | 課税 | 整備 | |
| 4輪アライメント測定・調整一式 | 1.0 | 10,000 | 10,000 | 課税 | 整備 | |
| ヘッドライト光軸調整 | 1.0 | 3,000 | 3,000 | 課税 | 整備 |
| 小計(課税) (①) | 42,000円 |
|---|---|
| 消費税 (②) | 4,200円 |
| 小計(非課税) (③) | 0円 |
| 値引き (④) | - 円 |
| 総額(消費税込) (①+②+③) | 46,200円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- オートサービス シグナル
- 認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211 広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- アクセス
- 国道183号線(旧54号線)桐陽台入口から一つ目の信号を左へ300mです!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 10(1998)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-2695
オートサービス シグナル
認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- レビュー
-





- 4.99
- 作業実績
- 1892件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
-
不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211
広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- 無料電話
- 0078-6052-2695
この店舗の新着作業実績
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 NB8C ロードスター 車高調取付け ブッシュ1G締め 4輪アライメント調整 光軸調整 ボールジョイントブーツ交換【広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 西条 呉 三原 福山 山口 島根】
-
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 200系ハイエース ローダウン ショックアブソーバー交換 強化トーションバー取付け ロワリングブロック取付け 3D4輪アライメント調整 光軸調整【広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 山口 島根】
-
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 GDJ250 ランドクルーザー ランクル ローダウン ダウンサス取付け 4輪アライメント調整 ブッシュ1G締め 光軸調整【広島 安佐北区 リフトアップ イージーアップ 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 山口 島根 福山】
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-





- 5.0
4度目の作業依頼でした。自身でDIY出来ない様な作業は、いつもシグナルさんにお願いしています。今回は、ブレーキローター、キャリパー等一式交換をお願いしました。交換作業(おおよそ2時間半程度)を見学させて頂きました、お邪魔しました。毎度の事ですが、手際良く、きっちりとプロのお仕事をして頂きまして今回も大変満足です、ありがとうございました。おすすめのショップさんですよ。
- その他パーツ持込み取付
- マツダ
- ロードスター
-
- 評価
-





- 5.0
1年ぶりに作業をお願いしました。MPerformance Sports Suspension 、H&R TRAK+スペーサー、マフラーバルブコントローラーの交換取付、アライメント調整、ライト光軸調整です。丁寧な説明と作業で安心してお任せしました。また作業をお願いしようと思います。ありがとうございました。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- 吸排気系パーツ取付
- BMW
- M2
-
- 評価
-





- 5.0
アライメント測定&調整をお願いしました。まずメールでのやり取りが とてもレスポンス良くスムーズ!作業時間もあっという間に終わりました。工賃もとってもお安く、また何かありましたらよろしくお願いいたします。
- サスペンション・足回り修理・整備
- マツダ
- ビアンテ
