- 溶接・加工
- ポルシェ 911
- 作業時間:1日間
2021年05月07日 17:42ポルシェ911 930 空冷ポルシェ マフラー加工 ワンオフマフラー製作 エキマニ製作 【広島市 安佐北区 三入 シグナル タコ足 イカゲソ 等長パイプ ボクサーサウンドを無くす 等長エクステンションパイプ サーキット タイムアタック】
930型ポルシェ911の作業を行いました。
マフラー加工(ワンオフ製作)ですが、今回はかなり難易度の高い作業です!!
お客様のご要望はマフラーを等長にしてボクサーサウンドを無くして欲しいとの事!!
エキマニを等長の物に交換すれば話しは早いのですが、空冷ポルシェはエキマニの周りにヒートエクスチェンジャーたるものが付いており、エキマニの熱をヒーターに利用しているので社外の等長エキマニに交換するとヒーターレスになってしまいます(>_<)
じゃぁ、どうやって非等長パイプによるボクサーサウンドを無くすかと言いますと・・・・
まず左右それぞれ3気筒分が1本に集合し、右バンクは長いパイプで左側にきて左バンクの短いパイプと触媒前で集合し1本にまとまってリアマフラーに接続されています。
なので、触媒が付いている中間パイプ部分で左右の長さを調整して等長にしてやろうという考えです!!(文章では伝わり難いですね(T_T))
ちなみにこの加工をタコ足ならぬイカゲソと呼ぶらしいです(爆)
今回の加工では純正触媒を取り外す事になるので公道走行は不可です。
サーキットで気持ち良く車を走らせたい!!との事でご依頼を受けました。
量産する訳じゃないですが、治具を製作しないと製作困難なのでまずは治具の製作から!!
あっ、フランジは加工屋さんにお願いして12mm厚のSUS304ステンレス材をレーザーで切り出してもらいました。(これが高かった(T_T))
これで入口・出口の位置関係を狂わす事無く製作出来ます!!
あとは500mm近い左右の長さ違いを吸収する為に1本は最短距離で・・・もう1本を狭いスペース内で500mm弱長く取り廻さないといけないので超大変です(>_<)
パイプの長さを測りながらパイプを治具に当てはめていきます。
大まかなレイアウトが決まったら車体に仮付けして問題無いかを確認します。
問題無いと思っていたのに仮付けしたらバンパーと干渉する事が判明してレイアウトを変更しないといけなくなり・・・・長さを無視すれば何てことない修正ですがレイアウトを変えながら長さも調整しないといけないのでこの修正に何時間も掛かってしまいました(>_<)
そして完成です!!
ここで少しだけノウハウを公開しちゃいます!!
ステンレスに限らず溶接を行うと熱による歪みや収縮が起こります。
なので、沢山ある溶接個所を全て仮付け状態にして最後に本溶接すると色んな箇所に歪みが出るので仕上げり寸法が大きく狂うだけじゃなく歪みによるストレスでクラックも入り易くなると思います。
なので、仮溶接した部分でここは間違いないってとこは本溶接を行いストレスや歪みを最小限に抑える様に製作する様にしています。
でも最後に溶接する部分で収縮する事を考え、今回治具を制作する際にガスケット1枚分長く治具を製作していました。
最終的に全ての溶接を行い、治具に固定していたボルトを取ってみると・・・見事ガスケット1枚分仕上がり寸法が短くなっていたのでドンピシャ狙い通りでした!!(^_^)v
車体に取付けしたらこんな感じです!!
難易度が高くとても時間が掛かりましたが納得のいく製品が出来上がりました!!(^_^)v
後日お客様がサーキットを走られ前より音が全然良くなりアドレナリン出まくりだった!!と報告がありこちらも嬉しくなりました(^o^)
この度は作業のご依頼誠にありがとうございましたm(__)m
対象車両情報
| 初年度登録年月 | 平成1年 | メーカー・ブランド | ポルシェ |
|---|---|---|---|
| 車種 | 911 | グレード | 911カレラ |
この作業実績のタグ
店舗情報
- オートサービス シグナル
- 認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211 広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- アクセス
- 国道183号線(旧54号線)桐陽台入口から一つ目の信号を左へ300mです!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 10(1998)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-2695
オートサービス シグナル
認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- レビュー
-





- 4.99
- 作業実績
- 1887件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
-
不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211
広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- 無料電話
- 0078-6052-2695
この店舗の新着作業実績
-
-
-
サスペンション・足回り修理・整備 ポルシェ マカン ブレーキパッド交換 ブレーキ鳴き修理【広島ポルシェ修理 広島ポルシェ整備 広島輸入車整備 広島輸入車修理 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 西条 呉 山口 島根 岡山 福山】
-
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 メルセデスベンツ CLAクラス ブレーキパッド交換 低ダストブレーキパッド取付け【広島輸入車整備 広島輸入車修理 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 西条 呉 三原 福山 山口 島根 岡山】
-
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 ZN8 GR86 4POTキャリパー取付け ビックキャリパー取付け ブレーキパッド交換 ローター交換 ブレーキホース交換【広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 西条 呉 山口 島根 福山 岡山】
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-





- 5.0
4度目の作業依頼でした。自身でDIY出来ない様な作業は、いつもシグナルさんにお願いしています。今回は、ブレーキローター、キャリパー等一式交換をお願いしました。交換作業(おおよそ2時間半程度)を見学させて頂きました、お邪魔しました。毎度の事ですが、手際良く、きっちりとプロのお仕事をして頂きまして今回も大変満足です、ありがとうございました。おすすめのショップさんですよ。
- その他パーツ持込み取付
- マツダ
- ロードスター
-
- 評価
-





- 5.0
1年ぶりに作業をお願いしました。MPerformance Sports Suspension 、H&R TRAK+スペーサー、マフラーバルブコントローラーの交換取付、アライメント調整、ライト光軸調整です。丁寧な説明と作業で安心してお任せしました。また作業をお願いしようと思います。ありがとうございました。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- 吸排気系パーツ取付
- BMW
- M2
-
- 評価
-





- 5.0
アライメント測定&調整をお願いしました。まずメールでのやり取りが とてもレスポンス良くスムーズ!作業時間もあっという間に終わりました。工賃もとってもお安く、また何かありましたらよろしくお願いいたします。
- サスペンション・足回り修理・整備
- マツダ
- ビアンテ
