- サスペンション・足回り修理・整備
- ホンダ N-ONE
- 作業時間:3時間30分
2020年03月06日 16:32ホンダ JG1 NーONE ダウンサス取付け ブッシュ1G締め 四輪アライメント調整 広島市 安佐北区 三入 シグナル RS-R Ti2000 ハーフダウン アライメントキャンペーン中 アライメント安い 3Dアライメント ハンター
ホンダ JG1 N-ONEの作業を行いました。
RS-RのTi2000ハーフダウンサスの取付け・ブッシュの1G締め・
四輪アラメント調整です。
県外からお仕事で広島に来られていて、グーピットにて当社をご指定頂き
作業のご依頼を受けましたm(__)m
傷防止の養生をしてフロントから作業開始です!!
右側のアッパーマウントにアクセスする為にはヒューズボックスが邪魔になるので
少し移動させます。
あっ、当社ではホイールを緩める際にナットホールに傷が入る可能性があるホイールの
場合はインパクトレンチは使用しません。
あと、ソケットには養生をして念には念を入れております。
ブレーキホースのクランプ、ABSセンサーの配線を取り外してストラット下部の
ボルト2本とアッパーマウントを外したらストラットASSYが外れるので
ストラットを分解し、ダウンサスを取り付けします。
車体に組み付けたらフロントは完成です!
リアはタイヤを外さず、ミッションジャッキでタイヤを支えてショック下部の
取付ボルトを外し、アクスルビームを下げて隙間からスプリングを交換します。
スプリング交換が終わったら2柱リフトからアライメントリフトに移動し
足回りのブッシュ部分を1G締めします。
最後に四輪アライメント調整を行います!!
今回、お客様はハーフダウンサス取付けぐらいの車高変化だったらアライメント調整は
必要無いのでは???必要無ければ費用を抑える為にアライメント調整は無しで!と
言われたのですが、作業する私の意見として足回りを分解する以上、多かれ少なかれ
アライメントの変化が出る可能性もあるし、車によって大きく車高変化してもトー変化
をあまりしない車もあれば、たかが数センチの変化でもトーがかなり変化する車が
あるので出来れば最低でも測定はしておいた方が・・・・とお勧めさせて頂きました。
で、作業のご了承を頂きましたのでアライメント測定をしたのですが、やはり
やっておいて大正解でした!!
まずは測定したデーターです。
フロントトーがかなりアウトになっていました!!
しかも足回り取り付けボルトを緩めた事による左右差からハンドルのセンターが
ズレていました。
分かり難いですが少し左に傾いた状態で真っ直ぐ走るとアライメントのデーターが
申しております(笑)
ハンドルを真っ直ぐにすると・・・・
左のトーより右のトーアウトの数字が大きくなっているので結果的に車が
真っ直ぐに走る時はハンドルが少し左に傾くって事です。
アラメント調整の際はハンドルを真っ直ぐにしてズレた数字を基準値のど真ん中に
なる様に調整します。
調整後のデーターです。
右フロントのキャスターが基準値から外れ、赤文字で表示されていますが、
基準値からギリギリ外れているぐらいだし、左右差もあまり無いので問題無しです。
まぁ、どっちにしろ調整機能が無いんで調整が出来ないんですけどね~(>_<)
試乗しましたが、勿論ハンドルのセンターもバッチリで直進安定性も問題無し!!
やはり足回りの作業をした際はアライメント測定(調整)もセットで考えといた方が
良いですね!!(^_^)
お客様にくどいぐらいお勧めして良かったですわ~!!(笑)
現状どうなってるか分からないまま不安な状態で乗り続けるよりデーターで
把握出来れば安心してドライブが出来ますよね!!
アライメトキャンペーン中で格安なので最新3Dアライメントテスターでの
測定・調整をお勧め致します(^_^)
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成25年 | メーカー・ブランド | ホンダ |
---|---|---|---|
車種 | N-ONE | 型式 | DBA-JG1 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- オートサービス シグナル
- 認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211 広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- アクセス
- 国道183号線(旧54号線)桐陽台入口から一つ目の信号を左へ300mです!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 10(1998)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-2695
オートサービス シグナル
認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- レビュー
-
- 4.98
- 作業実績
- 1733件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
-
不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211
広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- 無料電話
- 0078-6052-2695
この店舗の新着作業実績
-
-
-
サスペンション・足回りパーツ取付 ポルシェ 911カレラS ブレーキローター交換 ブレーキパッド交換 車検整備【広島ポルシェメンテナンス 輸入車整備 輸入車修理 広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 山口 島根 PADM修理】
-
-
-
-
ホイール・タイヤ交換 ポルシェ 991.1 911ターボS タイヤ交換 オイル交換【ポルシェ修理広島 ポルシェ整備広島 輸入車整備広島 輸入車修理広島 センターロック PADMコーディング 安佐南区 西区 東区 南区 中区 佐伯区 山口 島根 岡山 福山】
-
-
-
-
エンジン関連修理・整備 VAB WRX タイミングベルト カムシール クランクシール ラジエター ウォーターポンプ パワステポンプ サーモスタット交換 車検整備【広島 安佐北区 12ヵ月点検 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 山口 島根】
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
2年ぶりの依頼でしたが、今回もきっちりとした仕事ぶりと明快な説明。リピーターが多いのは社長の人柄でしょうね。アライメントもデータ上では僅かな違いでしたが、帰宅時は疲れ知らずの笑みがこぼれる走り。やっぱり任せて良かったです。
- サスペンション・足回り修理・整備
- ディーゼル車用(オイル交換)
- フォルクスワーゲン
- ゴルフ
-
- 評価
-
- 5.0
人当たりも良く、説明も丁寧にしてくれます。外車の修理は高くなるんですが少しでも安く修理出来るよーに心掛けておられるので話も伝わりやすいですね。
- サスペンション・足回り修理・整備
- アウディ
- A5スポーツバック
-
- 評価
-
- 5.0
JF4のアライメント調整をお願いしました。JF6の数値でセットをお願いしたところ、快く引き受けてくださいました。元々の値がJF4の基準値から大幅にズレていた分を指しいひいても、ビシッとまっすぐ走るようになってとても満足でした。早く到着してしまったのですが、直ぐに作業に入っていただけて感謝です。セッティングもあっという間に素早く作業していただけました。帰り道でビシッと走るようになっていて大満足でした。価格も良心的でとてもオススメなお店でした。ありがとうございました。
- メンテナンス・日常点検
- サスペンション・足回り修理・整備
- ホンダ
- N-BOXカスタム