- サスペンション・足回り修理・整備
- トヨタ カローラレビン
2019年11月13日 10:44AE86 レビン トレノ ブッシュ類交換 足回りリフレッシュ ナックル加工 ショートナックル 切れ角アップ 延長ロアアーム ロングタイロッド 強化ブッシュ ウレタンブッシュ ドリフト 四輪アライメント オーバーフェンダー 広島市 安佐北区
AE86 レビンの作業を行いました。
ナンバー無しのサーキット専用車輛で主にドリフトに使用されている車で、
今回足回りのリフレッシュと共に切れ角アップの作業を行いました。
まずはリアのコントロールアーム交換。
以前はTRDから強化ブッシュが販売されていましたが、廃盤で入手不可になってます。
なのでシルクロード製の強化ブッシュが圧入済みのコントロールアームASSYで
交換しました。
もう20年近くお付き合いさせて頂いてるお客さんの車で当初はウレタンブッシュが
入っていましたが、ドリフトには向いてないと判断し、車を見させてもらうようになって
すぐにTRDのブッシュに交換した記憶があるので、15年以上は交換してないと
思います(笑)
長年お疲れ様でしたm(__)m
交換作業は2柱リフトで行っていますが、アライメントリフトに移動して
四輪アライメント調整をする前に1G締め付けを行いました。
スタビライザーのブッシュはウレタン製に!!
Before
After
フロントのスタビブッシュも同じく交換して・・・
切れ角を上げる為にナックルアームをショート化します。
当社の加工ナックルは過去に大会で何度も優勝している車輌にも装着しておりますが、
最大切れ角やドリフト中にフロントが抵抗なく転がる事ばかり重視するとドリフトの
きっかけを作る際にハンドルをこじるようにスパッと切るとアンダーが出たりで
応答性が悪くなる事もあるのでその辺りも考慮してとても扱い易い仕様にしています。
(製作中の写真を撮り忘れましたm(__)m)
切れ角が上がる事でタイヤがフレームに当たってしまいせっかく切れ角UPしても
ストッパーを入れて切れ角を制限するのも勿体無いし、かと言ってホイールスペーサーや
ワイドトレッドスペーサーを使ってホイールを外に出すとスクラブ半径が大きくなり
操舵性が悪くなるし、前後への可動量も大きくなるという事はフロアパネルやバッテリー
下のボディへの干渉問題も出てきます。
なので、ロアアーム自体を延長する事でスクラブ半径を変えずにフレームへの
干渉を回避します。
元々、この車はピロ調整式のロアアームが装着されているのでピロ部分を伸ばせば
加工しなくても延長は可能なのですが、ロアアームの根元で延長してしまうと
テンションロッドとスタビリンクの角度が悪くなるので影響が出ない部分を延長します。
ショートナックル化とロアアームの延長でタイロッドが純正だと届かなくなるので
ロングタイロッドに交換します。
ワイドトレッド化でフェンダーからタイヤがはみ出るのでオーバーフェンダーも
装着します。
元々、FRPのワイドフェンダーが付いていましたがそれでも全然はみ出るので
ワイドフェンダーに更にオーバーフェンダーを装着します(笑)
オーバーフェンダーを仮付けし、位置決めをしたら余分な部分を切断します。
未塗装のオーバーフェンダーを塗装します。
どうしてもゴミが付着してしまうので磨きは必要ですが、最低限の磨きで済むように
デロンデロンの艶っ艶に吹きました!!
フロントのタイヤが偏摩耗していたので新品に交換してから
四輪アライメント調整をしたら完成です!!(^o^)
対象車両情報
初年度登録年月 | 昭和61年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | カローラレビン | グレード | GTV |
型式 | E-AE86 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- オートサービス シグナル
- 認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211 広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- アクセス
- 国道183号線(旧54号線)桐陽台入口から一つ目の信号を左へ300mです!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 10(1998)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-2695
オートサービス シグナル
認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- レビュー
-
- 4.99
- 作業実績
- 1832件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
-
不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211
広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- 無料電話
- 0078-6052-2695
この店舗の新着作業実績
-
-
-
その他修理・整備 ポルシェ718ボクスター PADM故障修理 PADMキャンセル PADMコーディング【広島ポルシェ修理 広島ポルシェ整備 輸入車修理 輸入車整備 輸入車カスタム 広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 山口島根岡山愛媛鳥取福岡】
-
-
-
-
ミッション・駆動系修理・整備 フィアット 500 デュアロジックオイル交換【広島輸入車整備 広島輸入車修理 広島輸入車カスタム 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 西条 呉 三原 福山 岡山 山口 島根】
-
-
-
-
エンジン関連修理・整備 AE86 トレノ レビン タイミングベルト交換 カムシール交換 クランクシール交換【広島 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 西条 呉 三原 福山 岡山 山口 島根 鳥取 旧車 ドリフト】
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
3度目の作業依頼でした。いつもお世話になっております。ラジエーターホースの交換をお願いしました。今回も綺麗に仕上げて頂いて大変満足です。また何かありましたらお願いしたいと思います。
- エンジン関連パーツ交換
- マツダ
- ロードスター
-
- 評価
-
- 5.0
お盆の忙しい時に急な電話連絡での、四輪アライメント調整作業をお願いしまして申し訳ありませんでした。車はとても走りやすくなり、またこの車でのドライブが楽しくなりました。この度は、有難うございました
- サスペンション・足回り修理・整備
- スバル
- インプレッサ
-
- 評価
-
- 5.0
自宅から若干距離があるものの口コミが非常に良いため作業をお願いしてみようと、営業開始前にもかかわらず電話したところ、快く対応していただきました。車買い替えのため、スタッドレスを組んでいた純正ホイールに夏タイヤを組み換えるものでしたが、買い替えのための組み換えであることを説明したところ、料金が少しでも安くなるようにエアバルブとバランス調整の説明をされました。(思っていた以上に作業料金が安かったためバランス調整はお願いしました。)作業時間もお二人で手際よくされて1時間もかかりませんでした。お店の方の対応、作業スピードなどレビュー評価が高いのも納得できます。納車後、パーツ取り付け等はディーラーではなく、シグナルさんにお願いしますので、またよろしくお願いします。
- ホイール・タイヤ交換
- スバル
- レヴォーグ