- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ シビック
- 作業時間:4時間
2019年09月26日 11:25ホンダ FK8 シビックタイプR ダウンサス取り付け リジカラ取り付け 四輪アライメント ブッシュ1G締め付け RS-R Ti2000 SPOON スプーン 部品持込み取り付け 広島市 安佐北区 三入 可部 飯室 高陽 安佐南区 八木 緑井
ホンダ FK8 シビックタイプRの作業を行いました。
部品持込みでダウンサスとリジカラの取り付けです。
ダウンサスはRS-RのTi2000
ヘタリに関しては永久保証が付いているので安心ですね!!
あとはSPOON(スプーン)製のリジカラ(リジットカラー)
この部品はサブフレームと車体の取り付け部に挟んで締め込むパーツなのですが
どんな効果があるかと言うと・・・
•エンジン始動時の不快なプルプル感(揺動)が減ります。
•振動が軽減されアイドリング状態での静粛性が増します。
•直進安定性が向上しステアリングの修整舵が減ります。
•路面からの突き上げがドンからトンに緩和されます。
•滑らかな走行感とロール感が自然に。ドライブの疲労が軽減されます。
(メーカーサイトから引用)
だそうです!
本当に効果があるの?って思うでしょうけど過去にこの部品を取り付けされた
お客様のほとんどは感じ方に差はあるとしても皆さん効果が実感出来たと言われます。
まずはダウンサス組み付けから!!
ブレンボキャリパーとホイールとのクリアランスが狭いので
ホイール脱着時にキャリパーに傷が付かない様に慎重に
作業を進めていきます。
ダウンサス組み付けはリアはロアアームのナックル側取り付けボルトを
外してロアアームを押し下げれば交換出来ますが、フロントが大変(>_<)
欧州車によくある方式と同じでショックの下部がナックルに刺さっています。
この入り込んでいる長さ分、ナックル(ロアアーム)を押し下げないといけません。
あとは固着してすんなり抜けない場合も多いのでこの方式のショック脱着は
いつも苦労します(>_<)
ロアアームやナックルを外して作業されているお店もあるみたいですが
それはそれで大変なので当社はとある工具を使い最小限の部品の脱着で
ショックを外しています(^_^)
ショックが外れたらスプリングコンプレッサーを使い
スプリングを交換します。
ダウンサスの組み付け後はリジカラの取り付けです。
フロントはかなり大きいアンダーカバーで覆われているので
まずはアンダーカバーを取り外します。
サブフレームの取り付けボルトを緩めてサブフレームを車体から数センチ浮かして
その隙間に専用グリスを塗ったリジカラを挟みます。
リアも同じ様に作業してリジカラの取り付けは終了です。
一度リフトから降ろし、少し走行して足回りを落ち着かせてから
足回りを1G状態にしてブッシュの締め直しを行います。
ボルトを緩めると「コンッ」って感じの音がしてブッシュのストレスが
抜けた事が分かります。
しっかり締め直して1G締め直しの作業は終了!
最後に四輪アライメント調整を!!
程よいダウン量でカッコイイですね~!!(^_^)
納車した次の日にお客様に不具合等は無いか確認の電話をしたところ、
異音等は全く無く・・・乗り心地も前より格段に良くなったと!!
元々ゴツゴツした感じが気になってたらしいのですが、突き上げ感も無くなり
足回りがしなやかに動いている感じがするとの事でした!!
RS-Rのダウンサスはスプリングレート(硬さ)が純正より少し硬いのですが
スプリングの特性の違いでそうなったのか???リジカラの効果が大きいのか???
一度に作業したのでどちらの要素が大きいか分かりませんがお客様は今回の
部品交換・取り付けに関して大満足されていました!!
こういう声を聴くと作業した私も凄く嬉しいですね~(^_^)
次はマフラー交換を考えてるとの事なのでまた宜しくお願い致しますm(__)m
対象車両情報
初年度登録年月 | 令和1年 | メーカー・ブランド | ホンダ |
---|---|---|---|
車種 | シビック | グレード | タイプR |
型式 | DBA-FK8 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- オートサービス シグナル
- 認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
- 不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211 広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- アクセス
- 国道183号線(旧54号線)桐陽台入口から一つ目の信号を左へ300mです!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 10(1998)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6052-2695
オートサービス シグナル
認証工場:3H第2673号
3Dアライメントテスター完備!! 国産車、輸入車のメンテナンスはシグナルへお任せください!
- レビュー
-
- 4.99
- 作業実績
- 1871件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~19:00
- 定休日
-
不定休につき連絡の上ご来店下さい 輸入車のメンテナンスもお任せください!用品の取り付けもシグナルへ!
- 住所
- 〒731-0211
広島県広島市安佐北区三入4-7-21
- 無料電話
- 0078-6052-2695
この店舗の新着作業実績
-
-
-
ミッション・駆動系パーツ取付 ZN8 GR86 LSD取付け【広島 安佐北区 タイムアタック ドリフト ジムカーナ アライメント調整安い クスコ OS技研 安佐南区 西区 東区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 呉 西条 福山 山口 島根 三次 庄原】
-
-
-
-
カーナビ・ETC・ドラレコ取付 ポルシェ 981ケイマンS ディスプレイオーディオ取付け バックカメラ取付け ナビ交換【広島輸入車整備 広島輸入車修理 広島ポルシェ修理 広島ポルシェ整備 輸入車カスタム 安佐北区 安佐南区 西区 東区 南区 中区 山口 島根】
-
-
-
-
SG9 フォレスター エアコンガスクリーニング エアコンガスリフレッシュ【広島 安佐北区 スナップオンエアコンサービスステーション完備 エアコンガス補充 安佐南区 東区 西区 南区 中区 安芸区 佐伯区 安芸高田 東広島 呉 三次 庄原】
費用総額11,000円
-
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
本日は朝一番からオイルとエレメント交換作業をしていただきましてありがとうございました。1つ1つの作業にパーツクリーナー等を使用して作業してくださったので大変嬉しかったです。メーターの取り付けから始まり、車検、今回の作業も大変満足しています。またステッカーもいただき感謝いたします。今後も頻度的には少ないかもしれませんが何かあれば相談させていただきたいので、よろしくお願いいたします。
- ガソリン車用(オイル交換)
- トヨタ
- ルーミー
-
- 評価
-
- 5.0
マフラー交換で初訪問。加工と溶接が必要な一筋縄じゃいかないマフラーでしたがきっちりと取り付けしてくださいました。とにかく技術が凄すぎる。作業も早く知識も豊富。料金もリーズナブル。レビュー通りの最高のショップでした。遠方ですがまた利用させていただきます。
- 吸排気系パーツ取付
- その他電装系取付
- BMW
- 3シリーズ
-
- 評価
-
- 5.0
前回タイヤの組み換えでお世話になりましたので、今回はマフラーとブレーキパッドの交換でお世話になりました。お二人で手際よく丁寧に作業していただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- 吸排気系パーツ取付
- トヨタ
- GRヤリス