- その他電装系取付
- BMW M5
- 費用総額:40,000円
- 作業時間:12時間30分
2019年02月13日 17:43バックカメラ取り付け(加工)
今回はBMWE60にバックカメラ+3.5インチモニター取り付けです。この車両はカーナビ純正にAVのピンコードがないため ほぼバックカメラ取り付けを諦めるお客様や お断りするショップ様も多いと思います。が、がっ、どうにかやりましょうって事で 作業返し。今回は パーツのバラバラ買いで このパーツを使っての取り付けです。
まず バックカメラの取り付けですね。 ここわ思い切って ドリルでゴリゴリと慎重に。そしてコードを綺麗に隠すための穴もあけます コードの穴が大きめに見えますがピンコードが通る大きさまであけます ピンコードを通した後はキッチリとコーキングでかためます。仕上りは ナンバーで全部隠れる用に計算して穴あけします。
さてバックカメラ取り付けが完了したら 次にモニターなでの配線です と通常なりますが 初めに説明しました AVピンコード入力が無い車両ですので 今回はバックカメラと後付けモニターを無線で飛ばしてバックカメラの映像をモニターに映したいと思います ただ毎回走行中にモニターが映ってるのはいやですよね 任せて下さい リレーかませて配線加工でバックに入れた時だけに映すようにしました。この方法ですとリアからフロントまでの面倒な配線の手間が省けます。
リアの配線や無線機器などを 完全に内貼りに隠し終わったら 次にフロント部分です 今回は3.5インチのモニターをメーター右に取り付ける事に。さてこちらも配線やピンコードも全部隠して綺麗サッパリにモニターだけが付いてる用に見せました。
これでほぼ完成です てな訳でバックギアRに入れて見ます。大成功ですね、バックカメラが付かないと諦めていた方 当社にて一度ご相談受付いたします。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成20年 | メーカー・ブランド | BMW |
---|---|---|---|
車種 | M5 | グレード | M5 |
型式 | ABA-NB50 |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
バックカメラ | 1.0 | 6,000 | 6,000 | 課税 | 部品 | |
モニター | 1.0 | 7,000 | 7,000 | 課税 | 部品 | |
無線機器 | 2.0 | 5,000 | 10,000 | 課税 | 部品 | |
リレー | 1.0 | 3,000 | 3,000 | 課税 | 部品 | |
取り付け工賃 | 10.0 | 1,500 | 15,000 | 課税 | 脱着 |
小計(課税) (①) | 41,000円 |
---|---|
消費税 (②) | 3,280円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | -4,280円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 40,000円 |
店舗情報
- DOUBLE.K
DOUBLE.Kは宇都宮市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 営業時間
- 月火水木金土 10:00~19:00
- 定休日
- 日曜日 定休日は祝日となります。
- 住所
- 〒321-0102 栃木県宇都宮市江曽島町1143-1
- アクセス
- 江曽島駅より車で4分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- -
- 創業年
- 平成 3(1991)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6053-5219
DOUBLE.K
DOUBLE.Kは宇都宮市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!
- 無料電話
- 0078-6053-5219
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
予定時間前に現着しましたが、直ぐ作業に取りかかってもらいました。好感もてました。機会があれば、またお願いしたいと思いました。
- ホイール・タイヤ交換
- トヨタ
- ルーミー
-
- 評価
-
- 5.0
フロントブレーキローターとパッド持ち込みで、初めて伺いました。笑顔でとても対応が良く、修理中代車を無料で貸していただき、買い物に行けました。交換した部品の状況も詳細に説明いただき、今後の参考になりました。ありがとうございました!
- その他パーツ持込み取付
- メルセデス・ベンツ
- CLAクラス
-
- 評価
-
- 5.0
他社では外車の扱いをしていただけなく、唯一請け負って下さったのが、DOUBLE.Kさんでした。コムテック ZERO807LVを取り付けていただきましたが、ACCから電源を取っていただいたところ、画面にチラつきがあるとのことで、内張を剥がしていただき、リアのサブバッテリーから電源を取っていただきました。何度もやり直していただいたにも関わらず、工賃は当初提示いただいた料金で丁寧に施工いただけました。社長さんも車が大好きなのが伝わってきて、安心してお任せさせていただけました。非常に信頼のおけるオーナーさんです。色々と相談にものって下さるようなので、またお願いしたいとおもいます。ありがとうございました。
- その他電装系取付
- メルセデス・ベンツ
- Eクラス