-
バッテリーのお話しです!車に乗る頻度が少ない場合や短い距離しか運転しない場合はバッテリーが充電不足になりやすく、消耗を早めてしまいます。突然のバッテリー上がりを防ぐためには、定期的な点検が大切です。 続きを見る
2021/02/11
- 車種スズキアルト
- 作業時間 20分
-
配管とホースのつなぎ目から漏れています。
後ろのリーフスプリングのシャックルブッシュが減ってガダがでています。
ブレーキホースに傷ついているので漏れる可能性があるため交換が必要です。 続きを見る2021/01/30
- 車種スズキジムニー
- 作業時間 30分
-
プラグがすすで汚れていて古くなって着火できない(かぶり気味は、点火しづらくなること)状態です。確認の結果1.プラグがかぶりぎみ。2.バッテリー診断不良要交換と結果がでました。作業内容は下記の通りです! 続きを見る
2021/01/26
- 車種スズキパレット
- 作業時間 1時間 30分
-
何回もセルを回したという事でバッテリーが上がり気味になっていた。プラグが減っていたのとセルモーターから異音がしており交換いたします。ベルトを点検したらパワステベルトに亀裂が入っておりました。 続きを見る
2021/01/25
- 車種トヨタカローラフィールダー
- 作業時間 2時間
-
「エンジンをかけると車内に甘い匂いが・・」「エンジンの辺りからキイキイと音がしている」といった症状がある場合は、ウォーターポンプの故障が考えられます。 続きを見る
2021/01/15
- 車種スズキワゴンRスティングレー
- 作業時間 3時間
-
最近、エンジンの音がシェルシェルシェル擦られるような音がし始めて気になるという事でウォーターポンプ プーリーを交換した所、明らかにエンジン音が変わりシェルシェル音がなくなりました。 続きを見る
2021/01/10
- 車種トヨタカローラアクシオ
- 作業時間 2時間 30分
-
一般的にバッテリー交換後はラジオの局設定、時間の再設定、パワーウィンドウの初期化など再設定が必要となりますが、メモリーバックアップを使用すればバッテリー交換後も各部設定は消去されずにすみます。
続きを見る2021/01/06
- 車種トヨタヴォクシー
- 作業時間 10分
-
エンジン始動時や信号待ちした時にキーン、キューと異音がする。確認したところウォーターポンプからの異音とオルターネータからの異音と判明しました。 続きを見る
2021/01/05
- 車種ダイハツミラカスタム
- 作業時間 4時間
- 車種トヨタカローラII
- 作業時間 20分
-
ヒーターの効きが悪い!!とご来店
確認したところウォーターパイプが錆て穴が開いていてクーラントが不足していた為、効きが悪かったようです。
続きを見る2020/12/03
- 車種日産ADバン
- 作業時間 4時間
-
バッテリー充電 8時間致しました。
続きを見る2020/10/29
- 作業時間 8時間
-
お車を使用していないのが数日続いたそうです。
バッテリーテストで良好+要充電でした。
充電をさせていただきますが念の為、また確認させて下さい。
続きを見る2020/10/29
- 車種トヨタラクティス
- 作業時間 3時間
基本情報
法人名:ランクアップ大館店 (株)ユナイテッドジャパン |
創業年:平成 9(1997)年 |
住所:秋田県大館市柄沢字丸山下236-1 |
通話無料電話番号:0078-6055-1356 |
電話番号:0186-45-0101 |
1級整備士:- |
2級整備士:4人 |
工場種別:指定工場 第6-8563号 |
ホームページ:https://rankup-uj.co.jp/ |
お支払いについて:現金・各種クレジットカード・当社提携ローン |
ローン取扱いについて:ご利用金額・お支払い回数・金利等はお問合せください。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-1356
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!