- ガソリン車用(オイル交換)
- トヨタ プロボックスバン
- 作業時間:20分
2025年08月19日 12:45再使用は不可なのが 分かります!
トヨタ プロボックスバンです。
初度登録年月令和1年6月 点検整備時の総走行距離30,800km
車検作業の中からエンジンオイルとドレンコック・ガスケットの交換をお見せします。
(左)ドレンボルト ドレン・プラグとも言います。油脂類を外部に抜くための栓。
(右)◎ドレンコックガスケット◎
エンジンオイルを抜くときに、ドレンボルトを外しますが、ドレンボルトとオイルパンの隙間を埋めオイル漏れを防ぐためのパッキンです。
ドレンとは、排出させるという意味です。
燃料の燃焼によってスラッジやカーボンなどの汚れが発生します。古くなったエンジンオイルの抜き取り作業です。
新しい◎ドレンコックガスケット◎を取り付け
ドレンコックガスケットは何度か使用していると、変形して密着が悪くなりオイルが漏れる原因になるので、オイル交換毎に交換を行います。
オイルが漏れないように規定のトルクで締めつけて(潰して)密閉性を発揮するものです。 再使用は不可・・なのが分かります。
オイルパン洗浄 クリーナーで汚れを除去します。
オイルパンは、別名クーラントタンクとも言うそうで、オイルを貯蔵し走行風で冷却させる働きもあるようです。内部にはオイルが揺れ動くのを防ぐため、バッフル・プレートを設けています。また、オイルパンの材質には、鉄やステンレスが使用されていて、こちらのプロボックスバンには鉄が採用されていました。鉄は錆やすいのでメッキ処理を行って防錆されているそうです。
オイルパン洗浄後 拭き取り
オイルを入れた後に漏れがないか確認するため、ここは大事なところです!
⇧
オイルフィルター交換作業
⇩
オイルの中に混入している金属摩耗粉、カーボン等をろ過するフィルター
オイルフィルター交換は、エンジンオイル交換の2回に1回が目安です!
エンジンオイル 0W-20 APIサービス分類番号 SPを使用しています。
エンジンオイル=ベースオイル+添加剤
原油から製造されたベースオイルに添加剤を配合することにより製造されています。
そのベースオイルによって全合成油、部分合成油、鉱物油に分けられています。
エンジンオイル SAE粘度番号 0W-20
SAEはエンジンオイルの粘度分類を設定したアメリカ自動車技術者協会の略で、そのオイルがどの程度の外気温で使えるかを判断するためのものです。0Wから60までの12段階に分けられSAE番号が大きくなるほど粘度が高いことを意味します。
APIサービス分類番号 SP
Sはガソリン Pは性能分類でアルファベット順にグレードが高くなります。現在は、ガソリン車では、SPが最高のグレードです。
トヨタ プロボックス エンジンオイル交換作業でした。
TEL 0186-45-0101
秋田県大館市柄沢字丸山下236番地1
指定自動車整備工場ランクアップ
対象車両情報
初年度登録年月 | 令和1年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | プロボックスバン | 型式 | DBE-NCP165V |
この作業実績のタグ
店舗情報
- ランクアップ大館店
- 指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
- 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- アクセス
- 大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 9(1997)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-1356
ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- レビュー
-
- 4.94
- 作業実績
- 2389件
- 営業時間
-
月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
-
年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804
秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- 無料電話
- 0078-6055-1356