- ガソリン車用(オイル交換)
- ダイハツ タント
- 作業時間:30分
2025年07月02日 12:45エンジンオイル交換+タイヤ空気圧点検 !
エンジン内部のパーツは高速運動をしておりパーツ同士の摩擦を防ぐ
ためエンジンオイルが必要です。
効力が徐々に薄れて潤滑作用が低下するとエンジンが動かなくなったり、
エンジン内部の熱が抑えられなくなり「焼き付き」が起こりやすくなります。
							 
																												
ダイハツ タントのエンジンオイルとオイルフィルター交換です!
エンジンオイル SAE粘度番号 0W-20 
APIサービス分類番号=SPです。
							 
													
オイルフィルターの交換は、エンジンオイル交換の2回に1回
または走行距離1万キロに1回が目安です!
							 
													
オイルフィルター取り付け
							 
													
ドレーンコックガスケット交換
◎ドレンボルトとオイルパンの隙間を防ぐためについているパッキン◎
							 
													
							 
													
⇧
オイルパン周りの洗浄
⇩
							 
													
							 
													
エンジンオイル SAE粘度番号 0W-20 
APIサービス分類番号=SPです。これはオイルの品質規格 です。
(SA、SB、SC、 SD、SE、SF、SG、SH、SJ、SL、SM、SN、SP)
現在は、ガソリン車でSPが最高のグレードです!
0W-20  2.9L
エンジンオイルは定期的に 継続して 交換が必要です。
							 
													
							 
													
つづいて…タイヤ空気圧点検です。 
指定空気圧に満たない場合や、入れすぎは走行に不具合が生じたりする場
合があります。定期的に空気圧点検を行い、指定空気圧を保つようにいた
しましょう。
ダイハツタントのエンジンオイル・オイルフィルター交換とタイヤ空気圧調整作業
でした。
対象車両情報
| 初年度登録年月 | 平成23年 | メーカー・ブランド | ダイハツ | 
|---|---|---|---|
| 車種 | タント | 型式 | DBA-L385S | 
この作業実績のタグ
店舗情報
- ランクアップ大館店
- 指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- 営業時間
- 月火水木金土日 9:00~18:30
- 定休日
- 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- アクセス
- 大館市斎場入口交差点側、パワーコメリ様斜め向いです。
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 4人
- 創業年
- 平成 9(1997)年
- 
															- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6055-1356
 
ランクアップ大館店
指定工場:第6-8563号
手近で好都合な便利さ!車検、メンテナンス、オイル交換、タイヤ交換などどんな事でもオールラウンドに!!
- レビュー
- 
							 
 
 
 
 
- 4.94
 
- 作業実績
- 2453件
- 営業時間
- 
																																				月火水木金土日 9:00~18:30 
- 定休日
- 																																																												
 年中無休(季節連休を除く) 土曜日曜、祝日も営業しております!
- 住所
- 〒017-0804
 秋田県大館市柄沢字丸山下236-1
- 無料電話
- 0078-6055-1356
 
				














 
						

 
							 
							 
							 
							
 
						