- ライト・ウィンカー類交換
- トヨタ アクア
- 費用総額:3,300円
- 作業時間:30分
2021年07月08日 11:55トヨタ アクア NHP10 テールレンズ 交換 前期から中期タイプへ 社外品 点灯不良 広島市 安佐南区 安佐北区 八木 緑井 祇園 古市 長束 可部 深川 三入 高陽 口田 落合
今回はトヨタ アクア NHP10 のテールレンズ交換をご紹介いたします(^^)
もともと社外品のテールレンズが付いていた車両ですが最近ウィンカーの点灯箇所のLEDの調子がよくないみたいで、車検も控えていることから純正品に戻される為、ご入庫頂きました(^-^)
ありがとうございます!
持込いただいたのは中古の中期タイプ純正テールレンズ・ハーネス付きです。
もとの社外レンズはこちら~
写真では途切れてますがレンズ上部の方が調子の悪いウィンカー用になっております。
それでは取り外していきます。
テールレンズとハーネスをセットで取り外していきますのでまずは、
車両側のコネクタから取り外します。
ちょうどテールレンズの裏のパネルを外すと見えます。
次にレンズの表側にある取付のボルトを2か所取外して手前に引きます。
そうするとボディ内にハーネスが入り込んでいますので
ゴムのパッキンと一緒にハーネスを引っ張りだしていきます。
そうすると先ほど外しておいたコネクタが顔を出します。
ここでテールレンズを比べてみます。
表面
前期のアクアには中期のテールを取り付ける為にハーネスが必要ですが、
中古のテールにはそのハーネスが付いておりました!ラッキーです(^^
裏面はハーネスの形状が違いますのでレンズについていたハーネスを使っていきます。
取り外した逆の手順で取り付けていきます。
中期タイプでも車両と接続するコネクタの形状は同じですのでそこも同様に接続していきます。
取付具合、点灯状態を確認して作業完了です(^^
不安定なこともある社外テールですが、純正とは違った魅力のあるデザインは今も目を引くパーツですよね(*^^*)
純正から社外へ、または社外から純正へ
気になることがありましたらお気軽にお問合せ下さい(^^)/
この度はありがとうございました!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成26年 | メーカー・ブランド | トヨタ |
---|---|---|---|
車種 | アクア | グレード | Gブラックソフトレザーセレクション |
型式 | DAA-NHP10 |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
テールレンズ交換 | 1.0 | 3,000 | 3,000 | 課税 | 交換 |
小計(課税) (①) | 3,000円 |
---|---|
消費税 (②) | 300円 |
小計(非課税) (③) | 0円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 3,300円 |