-
・左右ヘッドライトバルブ交換
→社外品がついていて、光が弱く明るさが規定を満たしていませんでした。 続きを見る2020/01/10
- 費用総額10,120円
-
・フロント(左右)ディスクローター交換・フロントディスクパット交換ディスクローターは表面の研磨や磨き修理をしてしまうと厚みがなくなってしまうくらい状態がよくありませんでした。 続きを見る
2020/01/10
- 費用総額31,702円
-
乗るだけセットのお客様です。
車検の諸費用や整備料・検査料・部品代等の自己負担はありません。 続きを見る2019/12/25
-
・リヤ(左右)サイドワイヤー交換ワイヤーが経年劣化によりギーギー音がしていました。サイドブレーキのワイヤーに明確な交換時期はありません。故障した時に交換するということになります。 続きを見る
2019/12/25
- 費用総額14,520円
-
フロントバンパー等を外し、車体に塗装材が付かないよう保護します。
下廻り~フレーム~ドア内部~荷台ゲートの裏面などに特殊ノズルで
施工していきます。 続きを見る2019/12/21
- 費用総額60,500円
-
・フロントディスクキャリパーシール交換・フロント(右)ディスクキャリパーピストン交換ブレーキオイル漏れがあり、右のピストンは動きが悪くなっていました。※費用明細は、交換部品の金額です。 続きを見る
2019/12/21
- 費用総額31,944円
-
・フロント(右)ステアリングナックルオイルシール交換・キングピンベアリング交換オイル漏れがありました。このような症状がみられたら、キングピンベアリングのオイル漏れを疑ってみて下さい。 続きを見る
2019/12/17
-
・フロントディスクパット交換
→厚さの残りは3.8mm・4.4mmでしたが、走行中サイドブレーキのマークが
つき、パットが減り、ブレーキオイルが不足したため交換しました。 続きを見る2019/12/17
-
・クラッチペダルパット交換
→ゴムが裂けていました。
※費用明細は、交換部品の金額です。
その他諸費用(自賠責や重量税等)・車検整備料・検査料等がかかります。 続きを見る2019/12/16
- 費用総額418円
-
・リヤ(右)クリップボルト交換
・リヤ(右)クリップナット交換
→穴が大きくなり、なめっていました。 続きを見る2019/11/29
- 費用総額1,617円
-
・フロント(右)クリップボルト交換
・フロント(右)クリップナット交換
続きを見る2019/11/29
- 費用総額-54円
-
・スパークプラグ交換電極が消耗していました。失火した跡も見られました。スパークプラグはエンジンを始動させ・動作を保証しアイドリングを可能にするというエンジンの起動と関係する部品です。新品は4MMです。 続きを見る
2019/11/22
- 費用総額23,760円
-
・スパークプラグ交換電極が消耗していました。スパークプラグはエンジンを始動させ・動作を保証しアイドリングを可能にするというエンジンの起動と関係する部品です。※費用明細は、交換部品の金額です。 続きを見る
2019/11/21
- 費用総額6,842円
-
・リヤ(左)アスクルシャフトベアリング交換(写真なし)
・リヤブレーキシュー交換
→アスクルシャフトからオイル漏れがあり、ブレーキシューにまで
オイルが漏れていました。
続きを見る2019/11/18
- 費用総額35,200円
-
乗るだけセットのお客様ですので、車検整備料・検査料、諸費用などの自己負担はありません。但し、今回右テールランプはお客様の不注意にて割れてしまっていましたので部品代のみ負担していただきました。 続きを見る
2019/11/05
- 費用総額5,830円
-
・フロント(左)サスペンションロアアーム交換ガタがありました。ガタやブッシュ(ゴム)の亀裂・グリス漏れなどが確認された場合交換が必要です。・バッテリー交換(写真なし)体力測定したところ【注意】でした。 続きを見る
2019/10/25
- 費用総額37,499円
-
・ファンベルト交換
・クーラーベルト交換
→ゴムが硬くなり、劣化していました。 続きを見る2019/10/23
- 費用総額14,454円
-
・フロントディスクパット交換
・フロントディスクローター交換
→ディスクローターのサビやスジがあり、磨き修理や研磨修理ができませんでした。
パットも段減りしていて、厚さの残りも2mmでした。 続きを見る2019/10/10
- 費用総額34,573円
-
・リヤデフミットオイルシール交換・リヤデフミットフランジ交換オイルシール(ゴムパッキン)が硬くなり劣化し、オイル漏れがありました。フランジも傷がついていました。オイル漏れは車検に合格出来ません。 続きを見る
2019/10/10
- 費用総額11,940円
-
・リヤ(左右)ハブロックナット交換車検や12か月点検時にリヤブレーキを外すのですが、点検の時に「リヤハブロックナット」を取り外します。車検・12か月点検の際は必ず交換が必要となる部品です。 続きを見る
2019/10/10
- 費用総額594円
基本情報
法人名:木村自動車工業株式会社 |
創業年:昭和 42(1967)年 |
住所:秋田県大館市釈迦内字狼穴137-2 |
通話無料電話番号:0078-6050-9431 |
電話番号:0186-48-2756 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:認証工場 第4474号 |
ホームページ:http://norudakeset.com |
お支払いについて:現金もしくはローン・クレジットカードでのお支払いを承ります。 |
ローン取扱いについて:ローンについてはお気軽にご相談ください。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-9431
スーパー乗るだけセットのことなら大館市の木村自動車工業へ!