-
・スパークプラグ交換
→電極が消耗していました。
距離が10万キロを過ぎていましたので、交換時期でもありました。
続きを見る2020/05/07
- 費用総額35,717円
-
・ファンベルト交換
・クーラーベルト交換
→ゴムが劣化し、硬くなっていました。
お客様より音がしているとお話がありましたので
交換時期でもあったと思います。
続きを見る2020/05/07
- 費用総額21,395円
-
・スパークプラグ交換電極が消耗していました。スパークプラグはエンジンを始動させ・動作を保証しアイドリングを可能にするというエンジンの起動と関係する部品です。・エアーエレメント交換汚れていました。 続きを見る
2020/05/07
- 費用総額39,402円
-
・スパークプラグ交換電極が消耗していました。スパークプラグはエンジンを始動させ・動作を保証しアイドリングを可能にするというエンジンの起動と関係する部品です。車検時の走行距離を確認してみてください。 続きを見る
2020/05/01
- 費用総額10,384円
-
・リヤ(右)アスクルシャフトオイルシール交換
・リヤ(右)アスクルシャフト交換
→オイル漏れがありました。 続きを見る2020/04/09
- 費用総額31,208円
-
・スパークプラグ交換電極が消耗していました。スパークプラグはエンジンを始動させ・動作を保証しアイドリングを可能にするというエンジンの起動と関係する部品です。車検時の走行距離を確認してみてください。 続きを見る
2020/04/04
- 費用総額38,907円
-
ディスクローターは、ブレーキを踏む度に徐々に削られ摩耗していきます。そのため交換時期は、使用頻度やブレーキパッドとの相性で大きく変わることになります。 続きを見る
2020/03/27
- 費用総額31,185円
-
・フロントディスクパット交換パットの残りの厚さが2MMでした。ステアリングラックエンドはタイヤからの振動やステアリング操作による力をもろに受けるため、摩耗により徐々にガタ付きが発生します。 続きを見る
2020/03/13
- 費用総額47,652円
-
・フロントディスクパット交換パットの残りの厚さが2.1MMでした。ディスクパットの交換目安は3~4MMです。(新品は厚さ10MM)ブレーキパッドは1万KMの走行で1MMすり減ると言われています。 続きを見る
2020/03/10
- 費用総額9,702円
-
・シリンダーヘッドカバーガスケット交換
→エンジンオイルがにじみ出てきていました。
・オイルパンドレンプラグパッキン交換(写真なし)
→ミッションオイル漏れがありました。 続きを見る2019/12/11
- 費用総額20,713円
-
・フロントディスクパット交換
・フロント(左右)ディスクローター交換
→ディスクローターのフチ錆びが多く、パットの厚さは2.5mm位で
段減りしていました。 続きを見る2019/12/04
- 費用総額27,808円
-
・フロントディスクパット交換・フロント(左右)ディスクローター交換ディスクローターのフチ錆びが多く、パットは厚さが3.2MMでしたが段減りしていました。※費用明細は、交換部品の金額です。 続きを見る
2019/12/04
- 費用総額26,906円
-
・オルタネーターファンベルト交換
→ゴムが劣化し硬くなっていました。 続きを見る2019/11/29
- 費用総額27,478円
-
・フロントディスクパット交換厚さの残りは4MM位ありましたが、段減りしていました。(新品は厚さ10MM)ブレーキパッドは1万KMの走行で1MMすり減ると言われています。バッテリーも消耗品です。 続きを見る
2019/11/05
- 費用総額15,620円
-
・フロントディスクパット交換・フロントディスクローター交換パットの厚さは4MM位でしたが、ローターの縁サビが多く段減りしていました。 続きを見る
2019/09/12
-
・リヤトランスファオイルシール交換・クラッチハウジングブーツ交換(写真なし)オイル漏れがありました。オイルシールやブーツはゴムが劣化し、オイルが漏れてくることがあります。 続きを見る
2019/09/07
- 費用総額5,043円
-
・オルタネーター交換(リビルト部品使用)・ファンベルト交換・クーラーベルト交換お客様よりウィーンという音がする。オルタネーターとは、エンジンの回転を利用して電気を作る発電機です。 続きを見る
2019/08/31
- 費用総額50,166円
-
・フロントキャリパーシール交換シール(ゴム)が切れ、ブレーキオイル漏れがありました。その他諸費用(自賠責や重量税等)・車検整備料等がかかります。 続きを見る
2019/08/10
- 費用総額13,845円
-
・ファンベルト交換・クーラーベルト交換ベルトが硬くなり、劣化していました。・タイロッドエンド(左右)ダストブーツ交換ゴムがさけて、オイル漏れがありました。・発炎筒交換※費用明細は、交換部品の金額です。 続きを見る
2019/07/11
- 費用総額41,644円
-
・スパークプラグ交換電極が消耗していました。・フロント(右)サスペンションロアアーム交換ガタがありました。・左右スモールランプ球交換青い電球がついていましたので、クリアーに交換しました。 続きを見る
2019/07/11
- 費用総額22,582円
基本情報
法人名:木村自動車工業株式会社 |
創業年:昭和 42(1967)年 |
住所:秋田県大館市釈迦内字狼穴137-2 |
通話無料電話番号:0078-6050-9431 |
電話番号:0186-48-2756 |
1級整備士:- |
2級整備士:3人 |
工場種別:認証工場 第4474号 |
ホームページ:http://norudakeset.com |
お支払いについて:現金もしくはローン・クレジットカードでのお支払いを承ります。 |
ローン取扱いについて:ローンについてはお気軽にご相談ください。 |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6050-9431
スーパー乗るだけセットのことなら大館市の木村自動車工業へ!