- カーナビ・ETC・ドラレコ取付
- 費用総額:8,000円
2018年05月14日 17:17エディクス 持ち込み ドラレコ取り付け 松山市
ホンダ エディクスへの持ち込みでのドラレコ取り付け。
今回はリヤカメラの配線が追加で5,000円+3,000円
合計:8,000円
取付車両:ホンダ エディクス
取付商品のパッケージ。
↓電源確保
今回のドラレコ、電源がUSB(5V)の為、裏での切継ぎが出来ません。
その為、シガーソケットも別途購入して持ち込んで頂きました。
レーダー探知機等、後の拡張のためソケットは2個取り付け。
2個のソケットを並列に結線して熱収縮チューブで絶縁。
車両のシガーソケット裏からエレクトロタップで分岐。
LED点灯で通電確認OK!
一個はドラレコの電源を挿して、見えない所へ両面テープで固定。
もう一個は後の拡張のためグローブボックス内へ。
こちらはドラレコの電源線
バックドアにリヤカメラを取り付けてフロントガラスまで配線隠し。
フロントガラスに取り付けたドラレコ本体。
左の配線がリヤカメラから。
右の配線が電源線。
L字型のコネクターにしてくれたら見栄えが良いのにね。
取り付け完了!
最後に大事な事。
ドライブレコーダーは走行時常に録画するため、繰り返し録画をする内に
データのゴミが溜まり録画出来なくなることがあります。
対策としては定期的な(2週間に一度~)フォーマットが必要です。
でも多くの人はそんなの面倒でしないと思うのです。
当店ではメンテナンスフリー(ほったらかし)で安心して使えるドラレコを
数種類オススメしています。
価格帯は工賃込みで3万円前後から上になりますが、
気になる方はドラレコの選択の段階からご相談頂けたらと思います。
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
ドラレコ本体取付 | 1.0 | 5,000 | 5,000 | 非課税 | 取り付け | 税込価格 |
リヤカメラ取り付け | 1.0 | 3,000 | 3,000 | 非課税 | 取り付け | 税込価格 |
小計(課税) (①) | 0円 |
---|---|
消費税 (②) | 0円 |
小計(非課税) (③) | 8,000円 |
値引き (④) | - 円 |
総額(消費税込) (①+②+③) | 8,000円 |