- 塗装
2019年03月08日 16:47バイク ガソリンタンク塗装 松山市
バイクの部品等、パーツの単品塗装も承ります。
当店在庫塗料(過去修理の残り塗料)で良ければ、
パーツ1個あたり3,000円~サイズ・形状により応談
(メタリック・パールは追加料金有り)
+硬化剤・シンナー、マスキング等消耗品代金として1,000円
調色が必要な場合、別途塗料代と調色代が加算されます。(6000円~時価)
今回紹介するのはヤマハSRのガソリンタンクです。
お客様からお預かりした状態、サフェーサー仕上げ状態の中古品です。
よく雑誌等で「下地は自分で仕上げて持ち込みましょう」なんて言葉を目にしますが、
プロからすれば迷惑な話。
下地処理からがプロの仕事です。
自作のガソリンタンク用の台にセット。
小傷を薄付けパテで埋めて、適当な缶スプレーで散らす程度に塗ります。
軽く散らした色を水研ぎサンドペーパー(800番)で研ぎ落とします。
こうすることで研ぎ残しと研ぎ過ぎの両方を回避できます。
下地処理完了!
内側もキレイに塗ってほしいとの要望で、
先に内側を塗装します。
クリアーまでしっかり塗って乾燥。
表面を2000番のサンドペーパーで足付けし、
お客様指定のステッカーを貼ります。
車両が無く、角度がわからないので、尻上がりに意識して貼りました。
改めてたっぷりとクリアー塗装をして乾燥して終了です。
車両がなく、タンクをしっかり固定できないため、磨きは省略させていただきました。
実は数年前の仕事でうろ覚えですが、調色・塗料代も込で15,000円程度だったと思います。