- その他修理・整備
- 日産 モコ
2020年09月04日 14:20岡山 津山 高倉 車屋 車検 整備 定期点検 タイヤ ワイパー ニッサン モコ 新車 中古車 ボルダリング
ニッサンのモコ。
走行中に、”ゴォー”という異音がする、という事でピットインです。
原因は、フロントのハブベアリングの焼き付きによるものでした。
ハブとは、簡単にいうとホイールを取り付ける部品のことです。
ハブベアリングは、その中にあるベアリングで、タイヤの回転をスムーズにするためのものなのです。
不具合に気付かないでいると、ものすごい音がしてきたり、最悪はまっすぐ走らない!などの症状が出ます。
焼き付いたハブベアリングです、その名の通り 赤黒く変色しています。さび付いたようにひっつき、取り外しに相当時間がかかりました。
付替え完了です。
聞きなれない音がする、違和感があるなど・・・。
早めの対応で大きな故障、トラブルになるのを防ぐことができます。
異常を感じてからだけではなく、定期的な点検をすることも、お車のトラブル予防につながります。
車検、法定点検はもちろん、季節の変わり目などもチェックしておくと安心です。
お客様のニーズに合わせて対応させていただきますので、お気軽に ご相談くださいませ。
雨の日の運転、慣れた道でもいつも以上に注意が必要です。
ワイパーゴムは定期的に交換されていますか?音がする、ふき取りが悪くスジが入る、などの症状は、ゴムの寿命かもしれません。
また、使用状況により経年劣化もいたします、年に1回程度の交換をおススメいたします。
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成18年 | メーカー・ブランド | 日産 |
---|---|---|---|
車種 | モコ |