- 車検
- スズキ Kei
- 費用総額:82,000円
2019年12月13日 18:23スズキ Kei 車検整備 24ヶ月法定点検 継続検査 ブレーキオーバーホール
本日はの作業は
車検整備+継続検査なのですが
キリがないので車検整備の場合ブログとして上げないのですが
あまりに気の毒な状態というか
こういう事をするかね??
という感じだったので
上げることによって警鐘を鳴らせればと思い上げることにしました
まず
知り合いの娘のお爺ちゃんの車ということで引取りに伺い
入庫後記録簿を確認して車両の下回り(ゴムの部品の劣化、足回りのガタつき等)の点検
その際に気になったのが以前ブレーキが鳴くという事で
知人の民間工場にブレーキの交換をしてもらったようで
記録簿が作成されていました
その後も若干鳴くようで何やらスタンドで作業をしたみたいです
それも記録簿が作成されていました
そこに問題がある感じです
それが
62887kmで民間工場にて交換
その後
64773kmでスタンド整備
(営業妨害をしたい訳ではないので社名は伏せます)
どんなに頑張ってブレーキを踏んでも
お爺ちゃんの運転で2000kmでパットが無くならないでしょ???
しかも
パットの面取りもされていなければ
グリスも入っていません
ただパットの交換をした
それだけ
気の毒すぎます本来は
面取り(パットの角を取る工程)をして
キャリパーに当たる部分にグリスを入れてあげて
こういう状態になります
この工程をしてもディスクの摩耗等で音が出る場合があります
その際はディスクの研磨又は交換をするのですが
基本的には体外止まるパターンが多いです
特にトヨタ車などはグリスを固めの物を使わないと
ブレーキを踏んだ時に「 パキンッ 」という音も出てしまいます
ただ
これだけで終わらなかったのですが
後ろのブレーキの状態です
それが
ただただ
やっつけで摺動部分にブレーキ用ではありますが
スプレーグリスがビュービュー吹いてあるだけ!!!
しかも古いグリスの上から吹いてあるので
硬化してしまい動きも悪くなってしまっていて
後ろ側のプレートも摩耗する勢いです
それが
ディーラーで下積みをしていた身からすると
ため息が出る勢いでした
たまにですが
ディーラーでも使う人はいますが
ここまでの状態は萎えます
ブレーキシューにもぶっかかっていて
良くない感じです
これを除去していきますが
ブレーキクリーナーで取れないので
ざっくりキャブクリーナーを使って除去していきます
もし
キャブクリーナーを使う場合
カップを交換しないようならキャブクリーナーを付かないようにしましょう
でないとゴムが軟化してしまいブヨブヨになる場合があります
ある程度取れたら
パーツクリーナー等でキャブクリーナーを除去します
蘇りました( ´ ▽ ` )
この状態にしてからブレーキグリスを摺動部に入れて
組み上げていきます
ちなみにブレーキシューも面取りが雑にされていました(-。-;
これを
雑な面取り部分を除去して
なだらかに直して
組み上げると
この状態でサイドブレーキのワイヤーの調整して
完成です
ドラムを付けてロックナットを交換します
ちなみに
恐ろしいのが
ロックナットが再利用されていましたので
おそらくスタンドさんなのかな?
ロックナットは再利用できませんので
必ず交換をしてください!!!
規定トルクは この車両の場合 「 180N.m 」です
締めすぎてもベアリングがダメになるので
必ず規定トルクで締めてください
キャップはディーラーさんなんかだと交換をする場所もありますが
キャップはコーキングや液体ガスケットを塗ってあげれば
水の混入をふせげるので
大丈夫です
当社での車検作業が高いか安いか分かりませんが
作業をされる工場選びは慎重にされた方が良いと思います
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成19年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | Kei | グレード | A |
型式 | CBA-HN22S |
費用明細
項目 | 数量 | 単価 | 金額 | 消費税 | 区分 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
車検作業一式 | 1.0 | 44,482 | 44,482 | 課税 | 車検 | |
重量税 | 1.0 | 6,600 | 6,600 | 非課税 | 諸費用 | |
自賠責保険 | 1.0 | 25,070 | 25,070 | 非課税 | 諸費用 | |
印紙代 | 1.0 | 1,400 | 1,400 | 非課税 | 諸費用 | |
ロックナット | 2.0 | 300 | 600 | 課税 | 部品 | |
エンジンオイル | 1.0 | 0 | 0 | 課税 | 交換 | 知人のため私物を使用 |
小計(課税) (①) | 45,082円 |
---|---|
消費税 (②) | 4,508円 |
小計(非課税) (③) | 33,070円 |
値引き (④) | -660円 |
総額(消費税込)(①+②+③+④) | 82,000円 |
この作業実績のタグ
店舗情報
- (有)USHIO motors
- 認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日 *GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024 埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- アクセス
- 見沼自然公園近く 埼玉スタジアム カインズホーム美園店近く
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 平成 6(1994)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6053-4450
- 来店予約する
(有)USHIO motors
認証工場:4第4611号
見沼区で愛車のカスタム、修理、メンテナンス、車検は当社まで!
- レビュー
-
- 4.90
- 作業実績
- 233件
- 営業時間
-
月火水木金土 9:00~18:00
- 定休日
- 日曜日
8月10日~8月17日までお盆休みとなりますお見積り等ご連絡が遅れますのでご了承ください
*GooPit担当が全て一人なのでご連絡、作業などが遅れてしまう場合があります、ご了承ください。
- 住所
- 〒337-0024
埼玉県さいたま市見沼区片柳1-58-2
- 無料電話
- 0078-6053-4450
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
コペンの作業実績をgooネットピットで拝見しヘッドライトユニットの交換をお願いしました。突然の依頼にも関わらず迅速にご対応いただき助かりました。また、行った作業内容や作業工程上で気になった他の部分についても丁寧にご説明頂き、非常に安心できる整備工場だと思います。また何かありましたら是非お願いしたいと思います。
- ライト・ウィンカー類交換
- ダイハツ
- コペン
-
- 評価
-
- 5.0
どこも「サスペンション交換となると時間掛かるよね」と思っておりましたが、対応も早く自分が作業日を聞く前に最短作業日まで提案してくださり助かりました。アライメントもビシッとキマっており、帰りの道中驚きました。引き取り時、担当者さんに自分が困っていた車の事を話した所、教えていただき解決の糸口が見つかりとても力になっていただける整備工場さんと感じました。また、作業お願いしたいと思います。この度はお忙しい中ありがとうございました。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- トヨタ
- エスクァイア
-
- 評価
-
- 4.8
いつも大変お世話になっております。対応も良く親切丁寧に取り付けをして頂きました。質問に関しても分かりやすく教えて頂き安心して任せられます。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- フリード