- 車検
2022年03月27日 09:59BMW E90 車検 整備【広島県 尾道市でお車の修理・パーツ取付・車検・整備・福祉車輛の事なら㈱日章自動車へお気軽にお問合せ下さい!】
こんばんは日章自動車です
カープ頑張ってますね照れ
さてさて、BMW。
またE90ですが、、、
BMWってブランド力すごいですね。
年数経ってもBMWっ!!って感じです。
今回は車検で入庫のE90ですが、なにやら数カ所いけない所があるみたいです。
まずは、ヘッドライトの球切れですね。
社外のHIDを入れているのですが、バーナーがだめでした。
今回も社外のバーナーだけ交換させてもらいました。
そして、エアコンのフィルターです。
大分汚れてましたが今回は清掃で。
そして、なんとこのお車、チェックランプ点灯しております。
診断機で見てみると。。。
ステアリングのセンサーです。
このアングルセンサーですが、昔からよく壊れるみたいです。
以前はassy交換が基本でしたが、今はリペアキットなるものが出ています。
しかし、手直しで何とかならないものかと考えるのが整備の醍醐味です。
とりあえずバラしてみます。
コラムカバーを取り外し。
エアバッグを外します。
BMWのエアバッグはサービスホールから工具を差し込んで、中のバネを押してやると外れます。
画像では分かりにくいですが、外から内に押す感じです。
ステアリンを外します。
そして、コンタクトコイルを取りまずします。
そうすると、出てきました。
ここがセンサー部分です。
ここで光を透過してステアリングの角度を見ているみたいです。
だからこのセンサーがイカレるとウインカーも戻らなくなります。
ぱっと見傷が入っているのかと思いますが汚れです。
綺麗に掃除しました。
ピカピカです。
そして、外した手順の逆に組んでいきます。
ダイアグを消去し、試運転してみると、、、、
バッチリです!
またそのうち壊れるかもしれませんが、応急処置なので
あと、エアコンの効きも悪いという事でしたが、
ガスが入りすぎ??ってな感じでしたので、とりあえずガスとコンプレッサーオイルを適量入れて様子見です。
カッコいい車ですが、やはり壊れる所は壊れます
ですが満足感の高い車だなと思います
日章自動車でした
---------------------------------------------
タイヤの持込取付、ドライブレコーダーやナビ・ETCなどの各種パーツの持込取付、エンジンオイル交換、車検、傷・凹み修理・メンテナンス修理など当店にお任せください!!
---------------------------------------------
日章自動車は尾道市内で唯一※の日本福祉車両協会認定工場です。福祉車両のご購入から車検・整備・修理まで、専門知識を有する協会認定スタッフが対応致します。(※2020年11月現在)
↓詳細は当店のHPもご覧ください!!
https://nissho-j.com/
#BMW#E90#アングルセンサー#ステアリング#舵角センサー#清掃#エアコン#カープ#ダイアグ#チェックランプ