- 故障診断
- BMW 3シリーズ
2023年09月18日 19:46BMW3シリーズ、DKG修理、NO1【三木市 小野市 加東市 神戸市西区 神戸市北区 西脇市 明石市】
当社入庫時には、ミッションすでに入らなくなり工場へ搬入するタイミングも
パーツ入手ルート、工場都合等で大変長くお待たせしました。
強制的にNにしリフトにセット。 ミッション降りてからがメインの修理となります。
↑この状態からパーツ交換していきます。
↑ミッションサイドにメカトロがあり、オイルパンを外します。
↑コネクターを抜いて、メカトロ外しました。
↑組付け時はN位置必須。
↑クラッチを外しにかかります。
↑プレート抜くためにサービスホールにネジを取り付けし、小型のスライディングハンマーで抜いてきます。
↑ここからクラッチを抜きますが、工具がないので取り寄せ。
↑専用工具にてクラッチを外します。
↑右上のセンサーも良く壊れるようなので、追加で交換しておきました。
↑プレート外周の大きなガスケットと、センターのシールも新しいシールに交換。
↑プレートを挿入し大きなCリングで固定し、ミッションサイドのフィルター交換し、
↑一通りミッション側の作業が終わり、搭載待ち。
続く
対象車両情報
メーカー・ブランド | BMW | 車種 | 3シリーズ |
---|---|---|---|