15件の作業実績があります
-
こんにちは!
サービス部の太田です!
今回は 日野 デュトロ ラジオアンテナ取付 のご報告です('ω')ノ
続きを見る2022/03/26
- 作業時間 1日間
- 車種三菱エクリプスクロス
- 費用総額55,000円
- 作業時間 1日間
- 車種レクサスGS
- 作業時間 1時間
-
サービス部の太田です。今回はマツダデミオパワーウインドウ故障窓上がらない閉まらない窓下がらない開かないの御報告です。本来は非分解部品ですし内部の部品供給は有りませんのでモーター一式の交換になります。 続きを見る
2019/04/25
-
今回はFIATフィアット500Cドア開閉異音きしみ音ギーギーの御報告です。今年に入りお陰様で輸入車の整備入庫台数が著しく増えて参りました。今回はドアの開閉時に音がするので気になるとの事でした。 続きを見る
2019/04/17
-
昨年より始まったグーピットブログやネットをご覧いただいたお客様からのお問い合わせや御来店をたくさんいただき実作業や見積などの対応に集中するあまり更新するのを忘れておりました。というわけで! 続きを見る
2019/01/28
-
整備の野口です。バッテリーは寒さと暑さに弱く、冬と夏はバッテリー上がりのロードサービス案件でも発生率が多いのです。こうしたトラブルを未然に防ぐためにも、定期的なバッテリー交換は重要です。 続きを見る
2018/11/23
-
遅くなりましたが、、、、ついに10月1日より正式にボッシュカーサービスYASUMAとして始動しました!まだまだこれからお客様を迎えるにあたっての準備がたくさん有りますので全員で頑張りたいと思います。 続きを見る
2018/10/27
-
偶然にもドイツの対向エンジンが、、、、WWWおじいちゃんと孫みたいな?※違法改造や車検証と現車が違う場合はきちんと直してからの受付になりますので悪しからず!MORE違法改造! 続きを見る
2018/10/15
-
ですからねー!突然話は変わりますが!寒くなるとバッテリーの性質上バッテリートラブルを起こしやすくなる時期になるんです。バッテリーは理論上20°C~30°C位で使用するのが環境的には良いとされています。 続きを見る
2018/10/13
-
BOSCH ボッシュカーサービス YASUMA BCS 車・・・
今までも汎用機のG-SCANやメーカー診断機スズキSDT-2、三菱MUTなどの故障診断機を使用してきましたが、今回は国産車も幅広く・輸入車にも強い故障診断システムの導入になります。 続きを見る
2018/09/30
基本情報
法人名:有限会社 ヤスマ自動車 |
創業年:昭和 27(1952)年 |
住所:群馬県館林市新宿1-6-14 |
通話無料電話番号:0078-6051-2502 |
電話番号:0276-72-0920 |
1級整備士:- |
2級整備士:11人 |
工場種別:指定工場 第7-443号 |
ホームページ:http://yasuma-j.com |
お支払いについて:現金・ペイペイ・各種クレジットカード・ローン支払い |
ローン取扱いについて:車検・整備ローン取り扱い御座います |
車両販売: グーネット販売車両一覧を見る |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6051-2502
車検・点検・修理・販売・レッカー・鈑金塗装・パーツ取付けなど車の事ならお任せ下さい。