-
タイトコーナーブレーキング現象がセンターデフがロックして発生していたので、
センターデフを交換しました。 続きを見る2017/02/10
-
レガシィBH5BE5Dタイプは、ほぼガソリン臭い、漏れが発生します。オイル漏れは、ターボダクト~ブローバイホースの付け根が割れていたので、ターボダクト、ホースを交換しました。 続きを見る
2017/02/10
-
フロントバンパー修理&塗装、
フロントグリル塗装をしました。
きれいに、カッコ良くなりました。 続きを見る2017/01/25
-
スバルR2の、走行時 アイドリング時、車体振動 異音修理です。
エンジンマウント、ミッションマウントを交換しました。 続きを見る2017/01/25
-
ウォーターポンプ交換、ラジエーターホース、その他交換の作業です。 続きを見る
2017/01/16
-
サンバー4WD車のフロントドライブシャフトブーツを、交換しました。
純正品使用です。 続きを見る2017/01/16
-
ラジエーターアッパータンク割れの為、アッパータンク、ロアータンク交換修理しました。
ラジエーターアッパーホース、ロアーホースも交換です。 続きを見る2016/12/27
-
車検時にリコール、ウォーターポンプ交換、2次エアーポンプリレー交換、エアバック機能停止をしました。 続きを見る
2016/12/27
-
ロッカーカバーガスケット
オイルフィラーキャップガスケット
を、オイル漏れの為 交換しました。
同時作業でタペット調整もしています。 続きを見る2016/11/21
-
レガシィBP5ターボ車のエンジンプチオーバーホールです。走行10万KMでウォーターポンプロックバルブがピストンと当たりバルブが曲がりました。シリンダーブロック関係は再使用、オイルシールは交換しました。 続きを見る
2016/10/25
-
車検時にお客様と相談させていただき、純正ショック、STIアッパーマウントに、交換させていただきました。このパッドはストリートからショートサーキットまで使用出来、ローターの減りがマシなパッドです 続きを見る
2016/10/09
-
スバルレックスKF1エンジン調整、ポイント交換、昔は毎日やってた作業です!️ちなみにこの車に載ってるエンジンは、25年ぐらい前に私がオーバーホールしたエンジンです!️スバルマークも違います! 続きを見る
2016/09/27
-
インプレッサGVB サスペンション交換です!!セット画像→リア画像→フロント画像となります!! 続きを見る
2016/09/05
-
レガシーBP ブレーキパッド交換しました。上記画像はフロントとなります。 続きを見る
2016/08/22
-
スバル インプレッサ メタルキャタライザーの取付交換をいたしました♪
シムスレーシングのキャタライザーを使用!!
スバル車は弊社にお任せ下さい♪ 続きを見る2016/08/22
-
スバル フォレスターブレーキパッド入庫いただきました♪
アクシスのブレーキパッドを交換いたしました。ご満足いただきました。
スバル車なら弊社にお任せください♪ 続きを見る2016/08/22
基本情報
法人名:オクムラ自工 |
創業年:- |
住所:京都府京都市北区大宮北椿原町22 |
通話無料電話番号:0078-6055-4657 |
電話番号:075-491-2730 |
1級整備士:- |
2級整備士:- |
工場種別:認証工場 7第666号 |
お支払いについて:- |
ローン取扱いについて:- |
-
-
お電話でのお問合せ
0078-6055-4657
オクムラ自工は京都市にある整備工場です。お気軽にお問い合わせください!