- 車検
- スズキ ワゴンR
- 作業時間:3時間
2017年09月27日 17:52イカツイ爆音MH!Pinkie&Black襲来 (>_<)!ワゴンR車検整備!MH21S!
お世話になります。
今日から涼しくなりますねぇぇ
暑さ寒さも彼岸まで(>_<)
さて、今回はスズキのワゴンR MH21S! 車検整備!
彼岸を過ぎても熱いスピリットを放つ一台(>_<)
現役バリバリの型ですねっ!
それではお客様と入庫のスケジュール調整をして
いざっ!入庫!
デデン!
アチャーーーーーッ(>_<)
マフラー爆音だし、車高低いし
際どいLED群(>_<)
車検通るかなぁぁ(>_<)(>_<)(>_<)
でもやるしかないっ!
やってやるよ!
やっちゃえカズオ(>_<)
取り敢えずリヤビュー↓
あっナンバー灯切れてる!
ライセンスバルブ交換ですな!
このタイプは簡単にアプローチできますよ↓
点灯確認も終え、ライトを切ってみよっと(ルンルン)
↓↓↓
アチャーーーーーッ(>_<)
イカツイ(>_<)
Blackアーーーーーウツっ(>_<)
落ち着け!
落ち着けカズオ(>_<)
取り敢えず
『人』って3回書いて吞みこむオレ(>_<)
こんな心拍じゃ危ないから明日にしよぅ(>_<)
翌日、深呼吸を一つして安全第一でリフトアップ↑
タイヤを外し、ブレーキ系統を分解します!
このカバーを外すと姿を見せるナット↓
↓↓↓
この30㍉のナットをインパクトを使い外す!
そしてバラす↓
赤いダウンスプリングも見えますね!
フロント
↓↓↓
さぁ、この型は大抵大事なゴムが破れてるんですが↓
ステアリングに直結のタイロットエンドブーツ↑
切れてグリスが出てますね(>_<)
ロアアームブーツ↓
左右4ヶ所全て同じ様に切れてます(>_<)
交換しないと車検をパスできませんので、交換↓
割りピンを取る↓
14㍉のナットを外す↓
ハンマーと工具を使い
フロントハブからタイロットエンドを外す↓
交換↓
ロアアームブーツも交換↓
よしっ!
100パーアウトの部品は全て交換オッケーo(^-^)o
無事リフトダウン!ふぅ
車高は大丈夫かなぁぁぁ
手計り・・・・・(>_<)
ギリ大丈夫かなっ(>_<)
次っ!
フロントのピンキーLED(>_<)
コレ検査員に『ピンクから赤系』ってとられたら
アウトーーーーーっ(>_<)
マフラー音も爆音だけど
ジャスマでヒト安心↓
それでは
いざっ!前橋!
軽自動車検査協会の敷地に入るなり
全員コチラを振り返る(>_<)
所定の位置に車を止めソッコーエンジンオフ(>_<)
さぁ、検査の時間です(>_<)誰かーーーーーっ
先ずは灯火装置から(>_<)
ドキが胸胸(>_<)
検査官にジロジロ見られる(>_<)
ご飯粒でもついてますか(>_<)
『チョットこれ見て下さい』と検査官
そー言われましてもぉぉ感の私(>_<)
別の検査官も呼ぶ(>_<)
ドキドキ
『このピンクどぅ思う?』検査官A
『紫だからいーよ』検査官B
あざーーーっす(祝)
そーだよそーだよ紫に決まってるだろ!
(内心ドキドキ)
おととい来やがれっツンダヨ!
ふぅぅぅぅぅ(>_<)
死ぬかと思ったぁぁぁぁぁ(>_<)
更に続く車高検査(>_<)
あーーー検査棒
出てきちゃったよ(>_<)
うまい棒ならいーのに(>_<)
ドキドキ(>_<)
何とかセーフ(>_<)
更に続くリフレクター(反射板)のチェック
ジロジロ見られる(>_<)
・・・・・・・(>_<)
『じゃぁ排ガスどーぞ』と検査官A(>_<)
はぁぁぁ
寿命が縮んだぁ(>_<)
何とかマフラー音もクリアして
前橋を後にします(>_<)
ふぅぅぅ
ホーム&アウェイ方式の
やっとホーム(>_<)
さぁルークリルークリ!
掃除機のあとは
スチーム洗浄したマットをビシッと敷く↓
そしてファイナル!
日頃のご愛顧に感謝を込めて
ヘッドライトポリッシュ!
Before↓
After↓
よしっ!
洗車も済み、後はお客様のお仕事帰りを待ちます!
いつもご利用いただき、有難うございます(>_<)
コレ以上寿命が縮まりません様に(>_<)
大感謝っ!!!
対象車両情報
初年度登録年月 | 平成18年 | メーカー・ブランド | スズキ |
---|---|---|---|
車種 | ワゴンR | グレード | FX |
型式 | DBA-MH21S |
店舗情報
- 新井オート
- 認証工場:第7-1972号
楽天車検で検索!2500ポイントGetして、楽天市場でガンガン!
- 営業時間
- 月火水木金土 9:00~19:00
- 定休日
- 日曜日 祝日
- 住所
- 〒370-0103 群馬県伊勢崎市境下渕名2628-2
- アクセス
- 剛志駅から車で7分です!
- 1級整備士
- -
- 2級整備士
- 2人
- 創業年
- 昭和 47(1972)年
-
- 無料電話お気軽にお電話下さい!
- 0078-6059-6324
- 来店予約する
新井オート
認証工場:第7-1972号
楽天車検で検索!2500ポイントGetして、楽天市場でガンガン!
- 無料電話
- 0078-6059-6324
この店舗の新着作業実績
この店舗の作業実績を検索
この店舗の新着レビュー
-
- 評価
-
- 5.0
持ち込みパーツにも関わらず、お忙しい中、嫌な顔をする事なく親切丁寧で早急な対応ありがとうございました。これからは車の事は新井オートさんにお願いするつもりなので今後とも宜しくお願い致します。
- サスペンション・足回りパーツ取付
- ホンダ
- N-WGNカスタム
-
- 評価
-
- 5.0
パーツ取付や相談でいつもお世話になっていて今回は車検でお世話になりました。構造変更・オイル交換・タイヤローテーションも一緒に依頼してもかなりお安くして頂きました。ありがとうございました!
- 車検
- トヨタ
- ハイエースワゴン
-
- 評価
-
- 5.0
元大手デーラーの勤務経験があり、諸事情に詳しい方でした。日産車に必要なメモリー保持や交換後のバッテリ放電積算値のクリアーなど完璧でした。デーラーやスタンドでの費用に比べれば、大幅に安くて安心できて知人には安心して紹介出来る整備会社です。その証拠に、親切な対応の為か女性客が数名一人で整備に来ていました。こんなお勧めの整備会社は初めてでした。
- その他電装系取付
- 日産
- ノート